見出し画像

ヘアカラー

先日の勉強会での、ヘアカラーについて

衝撃的な話

日本で1番の汚れはカラー剤
カラーは、錆びる染料

カラーは酸化染料といって、
酸化させて色味を発色させるもの

なので、この錆びるものを髪や、頭皮につけている

この酸化物が髪の中にある事で、

紫外線、ドライヤー、アイロン、塩素なのでより傷んでしまう

逆を言えば、酸化物のない髪だと、これら紫外線、ドライヤー、アイロン、塩素で痛むことも少ない

またカラー剤や、トリートメントに入ってる油

この油も必ず腐ってしまう
蒸発しないので、
髪に残ってしまう

ファンデーションも毎日落とさないと、肌荒れする様に、

腐った油(酸化した油)

でも僕の思いとしてはカラーして、お洒落を楽しんでほしいし、気分も上げて欲しい

だから、カラーする時は、なるべく薬剤がついてる時間を最小限短くする為に、薬剤浸透が良くなるもの

髪の内部に酸化物が残らない様にする除去剤

を使い

活性酸素(老化促進物質)をとりのぞいて

なのでカラー後に匂いが残らない
これが出来るのはうちだけ
10年後、薄毛、白髪、肌荒れ、毛が細くなるのを防いでいきます

良くないものは取り除いて、
美容を楽しみましょう!!

その為に僕がいますから!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?