モンストでmixi急騰、2013年12月
モンスト2013年10月10日にサービススタート
キャラの絵がビックリマンみたい売れないだろう、が第一印象
・11月20日、mixiは+150円の終値1340円
元でんぱ組.incの最上もがさんが、twitterでモンスト流行っているとつぶやいたことがきっかけと思われた。http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65772277.html
私はこのとき始めて、市況かぶ全力2階建というサイトの存在を知る。
・21日、+300円のSTOP高で終値1640円
ここでおかしいと思う。しかし、モンストのゲームをダウンロードするも、つまらないのでアンインストール。
・22日、終値1707円
最インストールするも、つまらないのでアンインストール。
・週明け25日、+400円のSTOP高で終値2107円
自分はつまらないゲームと思っていたが、株価は上げ続けているので何か見落としがあるかもしれないと考えて4回目のモンストインストール。初期ガチャでスピードタイプのキャラをゲット。スピードタイプのキャラだと、このゲームは面白いと思った。高値では買いたくないので、上げが一服した調整局面で買おうと決断。
・26日、終値1974円
・27日、+400円のSTOP高で終値2374円
寄付きで打診買い5万株、2031円で約定。仕事もしているので場中買いは困難、しかし寄付きで10万株の買い注文をしたら自分の注文だけでSTOP高もあり得ると思い、買いたいけど買えない状況。予定では数万株ずつ日数かけて30万株くらい買うつもりだったが、株価は待ってくれない。
・28日、+500円のSTOP高で終値2874円
やむを得ない感じで、寄付きで買い5万株、2624円で約定。
・29日、+501円のSTOP高で終値3375円
寄り買いの注文を出していたが、この日は買いが殺到して場中は寄らず、買えなかった。週明けいきなりSTOP高はないだろうと思い、夜間のPTSで+700円の4075円で4万株売却。このころ、モンストの伝道師さんというモンストの煽り屋を認識。http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65773242.html
・週明け12月2日、+700円STOP高で寄り付き、一旦下げるも終値4075円
結局STOP高で4万株+1万株を買うことになった。もともと買いたい株数を買う前に株価が急騰してしまい、4000円以下では10万株しか株を買えなかった。ガンホーの反省もあるので、もう1株も売らないと心に決めた。
・12月3日、高値4775、安値3715の乱高下も終値4155
・12月4日、+700円のSTOP高で終値4855円
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65773733.html
・12月5日、+705円のSTOP高で終値5560円
さすがに上がり過ぎだと思い、夜間PTSで1万株5950円で売り。
・12月6日、+1000円のSTOP高で終値6560円
仕事を休んでいたのでスマホで株価をちょくちょく見ていたら、値動きが激しい。ときどきガクンと株価が下がる。株価の短期急騰で空中戦をしている印象もあり、不安になった。決して売らないと決めていたけど、5000円くらいまで調整下げがあってそこで買い戻せばよいだろうと思い、5900~6400円で10万株をすべて売り、ノンホルダーになった。
・12月9日、+1000円のSTOP高で終値7560円
mixi株を早売りしたと思い、さっそく大後悔
・12月10日、+1500円のSTOP高で終値9060円
売ってしまった10万株を買い戻そうと、8000~9000円で指値買い注文するも1株も買えず。このまま株価が2万円まで上げたらと思うと、悔やんでも悔やみきれない。夜間のPTSで株価は1万円を超え、買うか悩んで見送った。
・12月11日、-1500円のSTOP安で終値7560円
ゴールドマンサックス証券の売り推奨レポートで、前日とは一転して大量の売り気配で場中寄り付かず。こういうとき、翌日は一転して買い気配で始まることもたまに経験するのと、mixi株早売りを強く後悔していたので一刻も早く買い戻したかった。そこで夜間PTSで6060円で5万株買い。
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65774660.html
・12月12日、-1500円のSTOP安で終値6060円
大量の売りに買いはわずかで、比例配分もたったの17300株。前日のPTSは完全な失敗となったが、この段階でモンストのパズドラ超えの確率は5割以上と考えていたのでそれほど気にならなかった(モンスト失敗確率50%で株価1000円、パズドラ超え確率50%で株価40000円と考えて、期待値は1000x0.5+40000x0.5=20500円で6000円でも激安な認識だった)。
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65774680.html
・12月13日、-1000円のSTOP安で終値5060円
13万株を買い注文した。浮動株数はそれほど多くないだろうから、100万株くらいの売りが買われたら、それ以上はもう売り物は出てこないだろう、寄り底でリバウンドしているだろうと思ったいた。しかし、100万株以上の売りで再度STOP安に張り付いて引けている板を見て、とても驚いた。mixi株を買うために、ネクスト株をこつこつ売る感じであったが、ネクスト株を一度に全部売ることはできないので、mixi株を買う余力作りに苦労した。
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65774892.html
・12月16日、一時5520円までリバも、-680円の大幅安で終値4380円
・12月17日、4500円くらいで5万株買い(計23万株)、その後にリバウンドして+700円のSTOP高で終値5060円
・12月18日、高値5950円まであって、終値5420円
・12月19日、高値5850円まであって、終値5060円
・12月20日、終値5230円、5300円くらいで1.8万株買い(計24.8万株)
・12月24日、+700円のSTOP高で終値6230円
4000~5000円で買い集めようと思っていたが、株価は下がらないのでしびれを切らして5600円くらいで11.2万株買い(計40万株)
・12月25日、STOP高間際まで上昇し、終値7050円
年末に以前のような暴落リスクも考え、7000円で4万株売り(計36万株)
・12月26日、一時7830円まで上昇も、終値6800円
・12月27日、6370円まで下落も、持ち直して終値6700円
・12月30日、+1000円のSTOP高で終値7700円
昔は大発会と大納会は時間短縮で、前場のみであった。このときもそのつもりで前場の終値をみて、後場は完全に放置。夜中に株価を見たら、STOP高になっていた。いつの間にか、大納会の午後も東証で売買するようになったことをこのとき知り、びっくりした。
mixi以外の12月
・日本一ソフト 24万株→18万株(800円前後で一部をトントン売り)
・ブロッコリー 5万株→40万株(630~730円で買い増し)
・コロプラ 20万株そのまま(一時3200円くらいで10万株買い増やすも、その分は2800円で損切り)
新規IN
・ハーツユナイテッド 8万株(2140~2350円で買い)
・日本ファルコム 5万株(1020~1180円で買い)
・小野薬品 4万株(8400円くらいで買い、もともとオプジーボに期待していて買うタイミングを待っていたが、下方修正でも下がらないのを確認して買った気がする)
OUT
・ネクスト 26万株は2900~3200円ですべて利確
・アクロディア 1500株は45000~47000円ですべて売り
・セイコーエプソン 10万株、2500円で利確
・ブイ・テクノロジー 6万株、トントンで売り
IN→OUT
・スクエニ 10万株くらい買って全部売って、100万くらいの利益
・ユニデン 50万株320~330円買い、50万株350~370円買い増し。スマホゲームに参入期待で買ったが、リリースされたゲームがイマイチの出来であり、利益の出ているうちに380~400円で売り切った。