見出し画像

暮れも明けも、人は買う。

 あけましておめでとうございます。

 結局年末のご挨拶もなくさくっと100回目のnoteを締めくくったわけですが、実際のところ、あんまりお正月感なく昨日から仕事始めです。そして在宅なので結局家にいる。最高かよ〜

 実家を離れて初めての年末年始だったのですが、クリスマス前に短く帰ったくらいで帰省も挨拶もなしにいます。実家にいたのは動くのが面倒だったからがいちばんの理由だったんですけど、今実家に行かない理由も動くのが面倒だからなので人は環境が変わったくらいでは変わらないものですね。

 さてさて、本当は去年のうちに書きたかったことがありまして。


 物、買ってますか?

 みなさん総じて、何にお金を使ったかが今までと大きく変わったと思うんですが、私も例に漏れず変わりました。私は引越しによって生活自体が変わったんで、家具家電系を買うことが多かったんですけど。

 去年も書いたエントリーではあるんですが、今年も「買って良かったもの」を書いてみようと思います。とはいえ、書き出してみたら案外感染症関係ないや!

ちなみに前回の↑


■ Nintendo Switch


 確実に買ってよかったものトップ。買えてよかったものでもある。運よく当たりまして。相当数応募はしたけどなー。今はブックオフに結構あったから割と手に入りやすいと思う。

 主にやっているのはあつ森とリングフィットとピクミンとパネルでポン。パネルでポンはスーパーファミコンのパズルゲームです。時間泥棒ではあるけれど、やっぱりゲームは楽しい。任天堂はいつだって楽しい未来を創ってくれるなあ~って拝み倒したくなる。
 リングフィットについては結構長々と書きました。珍しく「ブログっぽい」noteです。

 毎年「今年はゲームやったな~」って思っている気がするから、多分いつもゲームをやっているんだと思う。しかしゲーマーでもない…


■ Shark
 コードレス掃除機です。

  小さいんですよこれ。500mlのペットボトルをちょっと伸ばした、くらいの大きさ。買うまでは個人所有の掃除機がなくて、家の掃除機を借りて使っていたんですが、引越しに際して埃を吸うのにいちいち所定の場所から持ってきて使うのが億劫すぎて買いました。

 掃除が捗ります。充電が切れるのがやや早いんですが、ちょこちょこと埃や髪の毛を吸い取る分には問題なし。気が向いた時に使えるのがすごい。本体をゴミ袋に突っ込んでゴミを捨てられるのも良い。日常の掃除はこれとコロコロとクイックルワイパーですませています。
 色も、家電独自の謎カラーリング(メタリックなブルーとか、突然のオレンジのポイントカラーとか)じゃなく、黒っていうのもいい。

 吸引力は、掃除機自体に明るくないからわかんないけど、掃除のハードルが下がったので良いです。今は廊下に出しっぱなしにしているけど邪魔にならないし、大きくはないのでどこかに仕舞っておくのも大丈夫。とても良いです。



■ セントジョーンズワート
 サプリです。気分の落ち込みを軽減させるという機能。

 すごい。何がすごいってこれ、イライラや悲しさが抑えられるんですよ…。

 私は何かと過敏になりがちで、しかも過敏になって感じた物事についてあれこれ考えてしまって囚われてしまうんですよね。要は、勝手に感情を動かされてしまう。ということが多かったんですよ。それがこれを飲むと軽減されるんですよね…!何か思うことがあっても、それに対して極端に感情的にならずに済むというか。
 比較的人の多い環境で働いていると、誰かのこそこそ話とか、逆になんでここで電話すんの?!っていう場所で大声で電話している人とか、いるじゃないですか。そういうのにいちいちイラっとしたり、イラっとしている自分に「まあまあまあ、気持ちはわかるけどさあ」となだめることをしなくて良くなった。気が楽…

 もちろん怒ることやイライラすることはあるし、気分が落ち込むこともあるけれど、対処法をたくさん知っておくと生きるのが楽になっていきますね。
 ただし、効果は人による感じがするし、ピルをはじめとする薬とは飲み合わせが良くないから飲めないみたいだし、私はなぜか3錠以上いっぺんに飲むと胃もたれがすごいから2錠までにしています。




■fino プレミアムヘアマスク
 季節の変わり目+仕事のストレス+プライベートのストレスで髪が死んでいたので、評判の良いやつを買いました。


 髪が息を吹き返した…!
 結構私の髪は面倒くさくて、全体は太くて扱いづらい割に、前髪エリアは細めでぱやぱやしがち。オイル系を付けると急にぺったりしてしまうし(私の付け技術のなさかもしれない)、何もつけない髪を巻かない状態だと「寝起きのおばさん?」って感じになるんですよね。
 なので、いつもは濡れた状態でヘアオイル→乾かす→翌日髪を巻く→ちょっとヘアミルクという感じにしていたのですが、ストレスでどう頑張っても「寝起きのおばさん」になってしまって…

 割ともったりとした使い心地なんですけど、使うと髪がよみがえる。ちょっと時間を置くとなお良いけど私は顔と体洗う間くらいしか置いてない。でも使うと指通りがつる〜んとするし、なんかいい香りもします。
 毎日使うものではないけれど、人と会う予定のある前日に使うと人権を得られる見た目に近づきます(気持ち)。


■SKIN FOOD シュガースクラブ
 界隈では有名な品。砂糖の粒が入ったスクラブで、全身に使えるけれど私は顔用に使っています。

 今2つ目を使っていて、これもfinoと同じく毎日使うというよりかは週に1〜2回くらい使うもの。洗顔した後に顔に塗ってパックにして、5分くらい置いてからマッサージしつつ落とすと顔がとるんとるんになるのですよ!

 鼻とあごのざらつきがどうしても治らず、マスク生活であごのニキビができまくっていた時に、どうにかせねば!と買ったもの。上で紹介しているのは通年売っているブラックシュガーのタイプ。ブラックシュガーって書いてあるのに、駄菓子のコーラ味の香りがして面白い。いちばん好きな香りはマスカットのタイプ!まじでいい香りでグミが食べたくなります。

 大容量で顔に使えるスクラブってあんまり多くなくって、あっても男性用の刺激が強いものが大半だったので、選択肢が少ない。。これも効果はあるのだけれど、もう少し価格の低いものをつかいたいなーと思っています。が。現状はこれがいちばん使い心地がいいので、買ってよかったものにしました。


 以上5点が2020年に買ってよかったものでした。

 本当は手のひらの大きさくらいある馬鹿でかい推しのピンバッチがお金を出してよかったものナンバーワンではあるんですが、実用性もなければもう売り切れの限定品でオススメしようもないので。。

 2021年。
 多分コロナコロナとうんざりする日々は続くし、どう考えても現状から革命的に良くなる感じもない。ないのだけれど、生活は続くし、生活がある限り何かを買って過ごしていくのだ。

 それならば検討してものを買ったり、えーいや!っと衝動買いしたり、そういうものも楽しみながら、ささやかに健康的に過ごしていければいいのだよな。と思っています。

 みなさんも、健やかに楽しく、なんかいろいろ買って生きましょうぞ〜

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,821件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?