マガジンのカバー画像

漢文でいっぷく

2
漢文がらみで、気軽にお読み頂けそうな記事をまとめました。
運営しているクリエイター

記事一覧

孔子の言う「己の欲せざるところ~」を再考してみた

「己の欲せざるところ、人に施すなかれ。」 とは、高校 1 年生か、あるいは、中学 3 年生の教科書に載っているかもしれない、『論語』の中のことば。 それを初めて知ったときの自分の状況は「学生」だったから、「己の欲せざるところ」とは、人に危害を加える系のことで、具体的には、 ・悪口を言う ・仲間はずれにする ・誰もやりたがらない仕事を押しつける なんかかな、と思いました。 そういうことは、自分がされたらイヤだから、人にはしないようにねってことで、「まあそうだよね、そり

腑に落ちなかった「断琴」の交わりが、一応の決着を見た日

「断琴の交わり」と聞いて、思い浮かぶのが のどっちになるか。そんな世代チェックも今はできるらしいです。 中国故事由来の「固い友情」を表現することばとしては、管鮑(かんぽう)の交わり、断金の交わり、刎頸(ふんけい)の交わり、金石の交わり、水魚の交わり ⋯⋯ と、「~の交わり」系だけでもいろいろあります。 そんな中で、ハリポタであえて「断琴の交わり」を使っているのには、それなりに意味がありそうです。(ハリポタは名前しか知らないので、これ以上の言及は避けます ^^; ) そ