私が経済的自立を目指すまで⑤ 〜経済的自立を意識〜
こんにちは、しみっく(@simik_gay)です。
さて、私が経済的自立を目指すようになった5ステップ。いよいよ最終回です。
私の一括投資した2,200万円の行方
2021年7月に投資を始めて、一括投入した2,200万円はどうなったでしょうか。
最初は運用収益率マイナスでしたが、10月末には一時的に+6.2% 運用収益額も +140万円まで上がります。本当に時期が良かったですね。
こうなってくると人間欲が出てきます。
投資関係の本が読みたくなって、本屋で参考になると思って立ち読みしたり買ったりしていましたが、特に気になったのがFIREです。
株価が右肩上がりの時期でしたから、「投資を始める」⇨「意外と簡単に儲かる」⇨「これはFIREできるんじゃない?」みたいな思考回路になる人が多いです。まさしく私もその一人。ちょっと興味が出てきました。2021年12月の頃です。
FIREに目覚める私
FIREについては情報を調べてみると諸説ありますが、例えば以下のような感じ。
1億円貯めて Fat FIRE
5,000万円貯めて Lean FIRE
3,000万円からの Barista FIRE
39歳になるまで投資どころか、自分の資産状況の把握すらできていなかった私です。人生プランもちゃんと考えておらず、とりあえずぼんやりと定年まで働いて、それまでにマンション買ってローンも払い終えて、あとは老後資金とかで悠々自適っていうのを何となく思い描いていました。
それが雑誌を見ていると「夫婦で資産 1億円超えで30代のうちにFIRE!」だの、「資産6,000万円で50歳でプチFIRE!」、「資産4,600万円で55歳夫婦でFIRE!」だのいろいろ出てくるじゃないですか。
そりゃ夢見ちゃいますよね。
仕事が死ぬほど嫌いなわけではないけれど、やりたくない仕事も多いし、自由に働けているわけでもない。何より転勤とかもあってワークライフバランスどころじゃない。
早めに仕事を辞めて自由に生きられるならその方がいいに決まってる!
というわけで私は経済的自立を目指すようになってしまったのです。
経済的自立に向けた道筋なんて今の所ない
経済的自立を目指すと言っても、計画と言えるほどのものはありません。
今のところ、個別株に手を出すわけでも、仮想通貨を始めるわけでも、レバレッジをかける予定もありません。再現性が高いと思われるほったらかし投資一本です。
ほったらかし投資がうまくいくかは神のみぞ知ることです。もちろん、過去の成績を見れば年率5~7%ぐらいで成長してきたのでしょうが、実際10年伸びない時もあるようですし、あまり考えてもしょうがないことです。
投資はともかく、単に貯蓄だけでいくと多くて年300万円の資産増加ですから60歳まで今の状態で働いても資産は1億円には遠く及びません。少しでも多く稼いで、少しでも多く節約して、あとは少しでも投資がうまくいくこと、世界経済が大きく成長することを願って、日々の生活を進めていきたいと思います。
というわけで長くなりましたが、以上が私が経済的自立に目覚めた流れです。
お付き合いいただいた方、ありがとうございました。
これからは定期的に私の資産状況や家計について共有させてもらいます。
経済的自立に近づいていくか、そうならないかは分かりませんが、今後もご参考にしてもらえれば幸いです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?