見出し画像

美人サイボーグの基本【美容施術の本音】





手が出しやすい美容施術


大体の綺麗な人【美人サイボーグ】
がしてる美容施術について



金額、クリニックの選び方
心得を紹介します。



まず、施術内容として、




1 埋没法 目頭切開【意外に】

2 鼻根と唇とおでこと顎のヒアルロン酸注射

※ハイフに関しても少し話してます。



3 エラと口角ボトックス
ここについては、かなり情報が錯綜している。
体内に入れるのが本当に危険か判断できない為
書くのはやめますが、小顔なモデルさんも定期的に打つ
ことが多いそうです。
この施術は、妊娠している人、妊娠可能性がある人はだめ
と言われるくらいなんです。
打ってからも避妊が必要です








この辺がベーシック中のベーシックですね。

なんだこれくらいかと思った人が多いですか?



そしてこれらは、
45−50万あればこれらは完結します。
【メンテナンスは含まない】






埋没 両目/ 4点 12万〜

言いたいことはいっぱいあるんですが、





値段も、持続力も、施術方法の選択肢も

何点留めていくかによっても、



全く後の結果が違います。
値段については病院の方針で決めているみたいです。






もっと安い所あります!
という方おられると思いますが、、、




基本的には大手は安いし、知名度がありますが、
信頼があるから確実に良いとは言えません。



みんな、
ネームと値段で選びやすい傾向にありますが、
それが本当に間違い。




安ければ安いほど、
アフターケアや担当医が毎回変わったり、
カウンセリングなど少し雑な傾向。


その辺が、大衆感があるというか、
弱いイメージです。



大手を否定してるわけではありません。
実際に大手を使用したことは何回もあります。
失敗されたこともありません。


ただ、
大手は流れ作業がほとんどですよね。


カウンセリングが機械的なマニュアル作業なので、
色々と聞きたい人からしたら
不安になるということです。

気にならない方はいいかもしれません。



カウンセリングって大事じゃないですか。
高額の支払いと、
体に手をかけて変えるので。



毎回、
メンテナンスは信頼した同じ先生を選ぶべきだし、
受付の若いお姉さんだけに問診されても不安です。


ドクターが悩みを何回も親身になり、
シミュレーションしてくれる病院がいいです。
あと、かなり受け身な先生も嫌ですね
え、、提案してください、、と思ってしまいます。



埋没法は、何年もキープできる人も中には
いるかと思いますが、カウンセリングを怠る病院に行くと
維持できるものも維持できない。



わかりやすい例で言うと、
なんの施術に関しても言えますが、


他の提案がなかった。
その場しのぎの施術を提案される。



本来なら、埋没をするよりも、
まぶたの脂肪を減らすとか、
溶かす方が良さそうなのに、、



提案をされずに
分厚いまぶたに埋没をした為に、
数ヶ月後には脂肪が多すぎて重くて
二重が一重に逆戻りなど。


高い費用が瞬殺です。
何年の保証があるのか、
腫れたりしたら何をしてもらえるのか。
無料で再手術の保証があるかなどの話も
しっかり確認して下さい。




正直手術したいなら、お金さえ払ってくれれば
こっちはやりますよ。
【他プランおすすめ無し】
くらいの病院もありますから、



ビジネスですし、、何とも言えないですが、
これに関して病院に非はないので、
同意すれば自己責任になります。




だから簡単に決めるんではなくて、
他と比較してください。

自分にしっかりと向き合ってくれる
先生から探して欲しいと思います。




ヒアルロン酸


・唇 【柔らかいヒアルロン酸】

・鼻根 / おでこ / 顎 【固いヒアルロン酸】
  

各1本 5−10万



1本で2回は使えます。
一回で注入しきる事はないですね。
お願いすればできるかもしれません。




それなら、半分の値段でいいと思うかもしれませんが、

1本単位から売るって感じなので、
1本買取りをしてから使う必要があります。


どこのクリニックも大体そうです。

打ち放題のクリニックもあります。



そして、問題はここなんですけど、
鼻と唇は入れるヒアルロン酸が違います。



固さが違う為です。
唇には柔らかいヒアルロン酸を入れます。
おでこや、鼻、顎には固いヒアルロン酸を入れます。


ここで結構料金がかかってしまいます。
相場なんですが、各1本5−10万です。




切るようなものであったり、
外科要因があるものに関しては
高くても妥協しないことが必要と思います。




逆パターンもあるんですが、
実際に、自身は、


某Aクリニックで
8万でヒアルロン酸 ほぼ変化無し。
麻酔無しでされた。泣きました。


某Bクリニックで
5万でヒアルロン酸 効果あり。
麻酔ないと普通痛くて
耐えれませんよと言われた。




まさに、千差万別



立地とか高級な外観だけに信頼をおかず、
人の言葉だけを信じない。

自分のことは自分で守るしかない。
私自身も親友が使ってるからとかで
下調べもなく行って痛い目見たこともあります。



毎回、同じ先生の診察を受けれるとか
値段の比較とか、
カウンセリングも他院としっかり比べてみて、
自分と先生との相性も感じとること。




日本だから大丈夫なんて
固定概念を捨ててください。




エステサロンのハイフについて

医療知識がないエステのハイフには気をつけてください。
医師の診断ができないし、
何あった時の対応ができないからです。


自身もエステで受けていたことがあり、
腕に痺れが出たことから怖くてやめました。


ハイフは医療行為です。
エステのハイフは安くて
試したくなるんですが、
出力も弱く効き目も薄い上に
医療の資格がない理解していない人に
当てられるのは怖いと言うことを
知ってください。



お金を貯めて、医療を1回受けましょう。
医療は間隔は3−6ヶ月後でいいので、
エステは月一と考えたら、
金額同じですよ。






メンテナンスについて



施術1回にかかったお金の
2−3倍の維持費、
メンテナンスがかかると言うこと。





埋没は、1回でどのくらい持続するかは
加齢とか、肉厚とか、先生の腕とか
状態によります。




他に関してはぶっちゃけ消耗品




高級クラブのお姉さんは
1回で10−30万は維持費で使用とのこと。
これは引きますが。



これくらいかかるんです。



顔がある日、腫れ上がり、
体に異物が入ったと思い、拒絶して
救急でヒアルロン酸を溶かしたり、
綺麗になる為には、すごいリスクも犯して
お金もかけています。



基本は唇のヒアルロン酸も
何回も何回も理想に近づくまでに
入れてはまた入れてを繰り返すんです。




5−10万のヒアルロン酸を1本買っても足りないです、、



体内に吸収していくものです。




1ヶ月もしたら不満だった時に殆ど戻ります。
鼻根に関しては積み重ねれば定着する可能性もある
と言われました。




デメリットも必ずあります。





自分の嫌いなところを変えたくて、
悩んでいるのだと思います。
綺麗になりたいから先生とのコミュニケーションを
妥協してはいけないです。



この世に簡単でうまい話なんてないので。
口コミもサクラが多いですから、
鵜呑みにしないで下さい。

自分の目で確かめる癖をつけてください。




自分の容姿に自信が持てたら
それは価値のあるものですから、

カウンセリングを怠らず
着実に仕込んでいきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?