見出し画像

スマホカメラを愉しむ こんもりと盛られた土は堀の跡

そこに立てばそこには独特の雰囲気がある

そしてそこには独特のアトモスフィア
独特の風が吹いている
歴史の舞台
ここは深大寺城のあった場所
いいねぇ
こういうところに行って、
そこの空気を吸って
風景を眺めていれば、当時の面影が偲ばれるの

現場100回
飲みながら先輩から何度も聞いた言葉
それが今頃になってようやく…
休日
スマホを首にぶら下げて、こういう処へ出かけていくのが楽しくてねぇ…
その途中に目を惹く花があればそれも撮るし
「オヤ」「マー」「へー」に遭遇すれば
それも頂く
そして考えるの
「こういうのを書いて本にすれば楽しいよね」と
そうしたら、それが出来る時代が来たの
それを教えてくれたのはKさんという人で、
「印税構築の仕方」という無料セミナを募集していたので
「Kindleの出版コードが使えるようになれば」
そう思って申し込んだところ、
親切で
そして丁寧に、
最後難しくて
「もう駄目です 諦めます」とメール送ったら
夜中
電話がかかってきて、
スマホのスクリーンショットを使いながら
ここをこうしてと、教えてくれ完成させたの
本当に本当に本当に嬉しかった
それによって僕は
Kindleのコードを使って
自由に出版でき
アマゾンで販売できるよになったのだからこれは嬉しい

ヘー印税ってこうして稼ぐのか

テストで作った本に昨日は630円だったかな
ロイヤリティーが発生していたの
このシステムは、
本(記事)が読まれれば、
ページに対して収益が発生するの
驚いたねぇ…
僕らが抱いていた本というものの概念とはちがうシステムがそこにあって、
「そうか 印税で稼ぐとはこういうことだったのか」と感心するとともに
そこに新しい道が開けたような気だして、
とても楽しくなったのそしてもう一つ
僕らは本というと、
束と(背中の幅 )いうのを意識するから
原稿用紙で約300枚を基本としていたのだが、
電子書籍は、
例えば2000字でも、本として出版できるのである。
ペーパーバックの場合は束がいるので100ページえを基本に考えなければいけないけれど、
電子書籍の場合は、
僅かな分量でも本になるというのを知って、
ますます楽しさが(夢が)膨らんできたのだった。
凄いねぇ…
散歩しながら写真を撮って、

いいなと思ったら取材して本にする…
本当に楽しい…


これからはやっぱりネットの時代…

毎日こうしてブログ書いていることも無駄ではなかった
警備の仕事(日銭稼ぎ)は世間との接触のため
だから2日でも3日でも続けなければね…
会社に所属していれば、
入院などした時に、
領収書があれば、
保険が適用されるしね…
だから辞められないの…
こういうことをしながらネットで稼げるものを作り、
さらに楽しめるものがあれば理想だよね…
その理想が近づいている
そう思うと、本当に楽しい…
スマホカメラ
ますます楽しくなってきた…(笑い)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?