Gatebox、共同研究各社・大学と共に欧州委員会のHorizon2020および総務省との共同研究開発事業でプロジェクト採択、ヘルスケア分野にて産学連携で研究開発
こんにちは、Gatebox株式会社の採用チームです。
「Living with Characters」の実現に向けて取り組む私たちですが、本日はヘルスア分野への取り組みについて、お知らせいたします。
以下、当社プレスリリースからの引用です。
----✂----
Gatebox株式会社(東京都千代田区、代表取締役 武地 実)は、当社が研究員として参加し、東北大学スマート・エイジング学際重点研究センター・加齢医学研究拠点の瀧 靖之教授を代表として、欧州及び日本の研究機関と連携して提案する「仮想コーチングシステム(e-VITA)」研究プロジェクトが、欧州委員会の研究枠組計画「Horizon 2020」および総務省の「令和2年度戦略的情報通信研究開発推進事業(国際標準獲得型)」との共同事業に採択されたことをお知らせいたします。Gateboxは今後、研究開発を行う大学や各企業と連携し、ヘルスケア分野における研究開発に貢献いたします。
本プロジェクトでは、スマートな生活環境を高齢者に提供するために、情報通信技術に基づき外部情報および日常生活環境に埋設したセンサを介して得た情報から、ビッグデータ解析や人間の感情や感性を推定するコンピューターの最新技術を用い、個人の性格特性や感情を推定し、個人に合わせたアドバイス、セルフケア能力等を向上させ、自立した生活の延伸を目指します。
当社はビジョンとして「Living with Characters」を掲げており、これまでに一般消費者向けAIキャラクターとその召喚装置について開発・販売・運営を行っています。本プロジェクトでは、これまでに培ったAIキャラクターのノウハウを生かしてヘルスケア分野の研究開発に貢献してまいります。
Gateboxは今後もキャラクターと人の共同生活の実現のため、事業を推進いたします。
総務省報道資料
東北大学(本プロジェクトの代表機関)報道資料
https://www.tohoku.ac.jp/japanese/newimg/pressimg/tohokuuniv-press20201020_03web_e-VITA.pdf
プロジェクトの概要
研究開発課題名:
スマートエイジングを目指す日欧共同仮想コーチングシステム
プロジェクト名:
e-ViTA (EU-Japan VIRTUAL COACH FOR SMART AGEING)
プロジェクト期間:
令和2年度~令和5年度
共同研究機関:
日本
東北大学(代表機関)、早稲田大学、桜美林大学
産業技術総合研究所、国立長寿医療研究センター、日本品質保証機構
ミサワホーム総合研究所、Gatebox株式会社、株式会社NeU
欧州
UNIVERSITAET SIEGEN (USI)(ドイツ・代表機関)
DIOCESANCARITAS ASSOCIATION COLOGNE E.V. (CARITAS)(ドイツ)
FRAUNHOFER GESELLSCHAFT ZUR FOERDERUNG DER ANGEWANDTEN FORSCHUNG E.V. (FHG) (ドイツ)
INSTITUT FÜR ANGEWANDTE INFORMATIK e.V. (INFAI) (ドイツ)
INSTITUT FUR EXPERIMENTELLE PSYCHOPHYSIOLOGIE GMBH (IXP)(ドイツ)
DELTA DORE S.A. (DELTA)(フランス)
ASSISTANCE PUBLIQUE DES HÔPITAUX DE PARIS (HBP)(フランス)
INSTITUT MINES-TELECOM (IMT)(フランス)
ENGINEERING - INGEGNERIA INFORMATICA SPA (ENG)(イタリア)
ISTITUTO NAZIONALE DI RIPOSO E CURA ANZIANI (INRCA)(イタリア)
UNIVERSITA POLITECNICA DELLE MARCHE (UNIVPM)(イタリア)
AGE PLATFORM EUROPE AISBL (AGE)(ベルギー)
----✂----
今後とも、Gateboxをよろしくお願いいたします!