5月2日にバリ島のバリ舞踊・ガムラン演奏グループ"Semara Ratih"の支援配信があります。
バリ島の芸能芸術文化が好きでコロナ禍前は毎年訪問していたので、バリ島の芸能についてそのうち書きたいと思っていました。しかし観光が主産業のバリ島も他と同様、今や経済的にかなり深刻な状況です。"そのうち"なんて言ってたら、書く頃には無くなってるかもしれません…。そんな中、自分の最推しバリ舞踊グループ"Semara Ratih"の存続が危ぶまれ、近く支援の為の配信があることを知り、グループの紹介だけでも、と慌てて当記事を書きました(汗)
※ なおこの記事は私的に書いたものであり、ウブドTVさんと配信に携わる方々や"Semara Ratih"とは、一切関わりがありません。当記事の文責は全て筆者にありますので、記事内のことに関するお問い合わせは、筆者までお願い致します。
※ 掲載している写真は筆者が旅行の際に個人的に撮影したものです。無断転載等はご遠慮ください。
Semara Ratih について
Semara Ratih(スマラ・ラティ)はバリ島でも芸術芸能が集中している山側の地域、ウブド(Ubud)で活動しているグループです。ウブドには数多くの芸能グループがあり、毎晩至るところで公演が行われています。中でもガイドブックなどで必ず名を挙げられる代表的なグループが、Semara Ratihです。
アノム氏のBARIS
Semara Ratihは1988年、主宰アノム氏を中心にインドネシア国立芸術大学の卒業生を集めて設立されました。ウブドの芸能グループは伝統的にバンジャールという小さな自治体単位で運営されることが多いですが、Semara Ratihはアカデミックな教育を受けた精鋭集団として、独自の地位を確立しています。アノム氏自身も優れた舞踊家で、”BARIS”と呼ばれる伝統的な戦士の舞踊や、氏が創作したバリヒンドゥ教の猿神の踊り"Hanoman"(日本だとハヌマーンとしてゲームとかで有名ですね)の名手として有名です。
もちろん、氏以外の演目も素晴らしいです。個人的にはタルナジャヤとオリジナルの器楽曲が好き。演奏技術が極めて高く、ガムランの響きは繊細で音の粒が立っていて、精巧なガラス細工を音にしたかのようです。
現地のチケットと日本語の解説書
毎週火曜日の公演"SPIRIT OF BALI"には、日本人を含めてたくさんの観光客が訪れます。南部ビーチリゾートからウブドを周るオプショナルツアーによく組み込まれているので、あまり知らずに来て突然魅入られる人も多いと思います。自分はバリ舞踊に興味があり調べてから行きましたが、やはり初の鑑賞は南部からのツアーで、ウブドでバリ舞踊を観てからすっかりウブドに入り浸るようになりました。
以前は海外公演やスタジオレコーディングも行われていて、ビクターからCDも出ています。92年に東京のビクタースタジオで収録されたもので、非常に高音質で技術力の高いバリ・ガムランの演奏を鑑賞できます。現地のお土産屋で売ってる現地録りの海賊CDとは比べ物になりません。ですがやはり舞踊と(バリ島の夜の熱気も)一緒でないと、本当の良さみは伝わらないかもしれません…。
Youtubeで検索すれば観光客の野良録画が出てきますが、音質や画質、カメラワークなどで満足できるものはまずありません。
今回行われる支援配信の情報
今回現地在住の日本人コミュニティーの方々と、ウブド発のYouTubeチャンネル"ウブドTV"さんを中心に、Semara Ratihの無観客公演配信が行われるそうです。グループ存続の問題もありますが、自分の推しのバリ舞踊が自宅で鑑賞できる貴重な機会として、非常に楽しみにしています。
ウブドTVさんのYoutubeチャンネル
今回の企画に関する詳細
チケット販売サイト(Peatix)
https://semararatih.peatix.com/
ざっくり要約すると、日時は5/2 16:30(日本時間)でYoutube内での限定配信。チケットはPeatixによる2000円(+ドネーション)の電子チケット。チケットの買い方や配信の案内、企画の経緯など、詳しいことは上記リンク先を読んでください。
この企画で存続に繋がる支援が集まればなによりですが、今や日本ではまず見られないバリ舞踊のトップグループの公演を自宅から鑑賞できるというのは、バリ舞踊やガムランミュージックに興味がある方にとっては絶好の機会です。
自分はもうドネーションMAXでチケットを購入したので、ビンタンとサテ(はムリなので普通の焼き鳥)を用意して当日の配信を楽しみたいと思います(笑)
最後に、今後バリ島の芸能文化の担い手すべてに、支援の手が差し伸べられ存続されることを切に願います。もちろん、機会があれば微力ながら自分も力になります。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?