Andrew

性格類型はENFPです。性格診断とか占星術に興味があります

Andrew

性格類型はENFPです。性格診断とか占星術に興味があります

最近の記事

ドレンホースクリーナーを探せ!

 エアコンが水漏れした。  このマンションに住んでから2回目の水漏れだ。  一回目はここに引っ越してすぐの夏だった。    マンションの管理会社を通じて業者を呼んだ。  業者さんが暑がりの人で、私の設定温度は基本的に27度であったため、業者さんの下げてくれないか。という要望で21度まで下げると、エアコンから人類が忌み嫌う虫が音もなく壁に這い出てきた。  退治してくれ。と頼むと業者さんは快く了承し、その厄災を華麗な動きでボコボコにした。    少し小太りで日焼けした中年

    • せっかちをやめる・子供の話

      自分はとてもせっかちな人間で、それは元からですから仕方ないのですが、短期は損気というように、損だと思うことが多いです。 何事も早く結果を求めている割には、体力がないし、疲れやすい。体力がないために、省エネで生きたいし、できるだけ早く終わらせたい。そう思っています。 ですが、この世界のほとんどのことが、すぐ手に入るものではありませんよね。 自分もバイト先でよく相手をするSくんという6歳の子がいるのですが、そこの施設の子は皆、発達障害を持っておりますので、Sくんも発達を持っ

      • 承認欲求について

        なぜ自分はnoteに文章を書いたりTwitterに呟いたりするのだろうか。 最近はこれについて考えていたのですが、やはり、認められたいから。と言うのが大きいと思います。認められたいと言うのは、努力して高い地位を得たいとかそう言う話ではなくて、親に褒められたい子供みたいな感じなのかなと思ってます。 私は悩みとか自分が感じたこと思ったことを自分なりの表現で書いているつもりです。 なのでTwitterには腹へった〜とか書かずに、今日はこう言うことがあって、こう反省した。とか人間

        • 土星牡牛座1ハウスがわかったかも

          Andrewです。今回は自分の土星について書いていきます。 自分はとってもせっかちでして、ゆっくり丁寧に行動したり話したりするというのが苦手で、ascが牡牛座なのでまあ出来ると言えばできるのですが、大抵なにかしらにハマったりやりたいことがあるので、急いでいることが多いです。 土星が牡牛座にあるということはそれが試練になりうるということで、1ハウスにあるので、やはり顕著に感じやすい部分だと思っています。 最近はせっかちさを直そうとゆっくり話したりゆっくり時間に余裕をもって

        ドレンホースクリーナーを探せ!

          冥王星対極点を見てギクッとした

          こんにちは。Andrewです。 今回は冥王星対極点の話です。 これが大事だというのは知っていたのですが、なんかスルーしており、改めて調べてみると、心当たりありまくりでギクッとしました。 前もギクッとはしたのですが、前は何故かスルーしていたみたいです。 私の冥王星は射手座の12度、1度プラスで13度です。と言うことは対極点は双子座の13度になります。 双子座13度のサビアンは「ピアノを前にした偉大な音楽家」です。 すたくろさんには「論理的な組み立て力+相手に伝わる表

          冥王星対極点を見てギクッとした

          ネイタル擬人化をやってみる

          今回は、ネイタル擬人化をやってみます。 と言うのも、人に鑑定してもらって、この星は〇〇ですね〜と言ってもらうのもいいのですが、やはり自分でやってみた方が自己理解も進むだろうと考えたからです。 間違った読み方をしていることもあるでしょうが、仮ということで今回は勘弁してください。人物はpicrewでなんとなくのイメージで作りました!絵は書けないので! ではいきましょう! 太陽魚座23度(24度) 12ハウス 観光宇宙人これは鹿さんに鑑定していただいた時の内容をもとに考えていま

          ネイタル擬人化をやってみる

          脳の排水#31 もっと自由でいいんじゃね?

          今日、ふと脳内に、もっと自由になっていいんじゃね?という言葉が浮かびました。 自分は一人暮らしだし、大学四年生なので授業も二つしかとってないし、バイトも週に三日くらいしか入ってないので自由といえばそうなのですが、そういうことではなくて、もっと精神的に自由でよくね?と思ったのです。 土星が1ハウスにあるためかちゃんとしなきゃと思うし、木星が1ハウスにあって海王星と90度なためかダラダラしがちで、それを怒る土星みたいな感じでもっとちゃんとしなきゃ!という自分がいるなと気づきま

          脳の排水#31 もっと自由でいいんじゃね?

          脳の排水#30 省エネで生きている

          私は効率重視で、無駄なことを何もしたくないと思うタイプの人間です。ここに書いてることはバイトの反省が多くなるのですが、今回もそうです。 子供が全然片付けないとか、片付けているのに散らかすとかに対してめっちゃイライラしてしまいます。 子供だから多めにみるという考えが吹き飛んでしまいます。片付けることが確定してるんやから片付けろや!とイライラするし、子供は散らかっていても気にしないことを理解していても、いちいち言葉で説明しないといけないのもめんどくさいし、何回言っても同じことを

          脳の排水#30 省エネで生きている

          脳の排水#29 社会的に人は代替品

          自分の変わりはいくらでもいるんだろうな。と最近思う。 自分がこれからやろうとしていることや、やりたいこと、思いついていること考えていることでも、誰かがやってきたことや考えてきたことであって、そこまで真新しいことでもないし、大抵はどこか被っている。 それでも、やる人間や時代が違うから真新しく見えたりする。 変わりはいる。というのは社会的な価値の話で、個人的な物ではない。社会的な仕事などは資格を持っていても、代替品はいくらでも出てくるだろう。誰にでもできる仕事はないが、あなたの代

          脳の排水#29 社会的に人は代替品

          脳の排水#28 欲望を知る

          自分の根元にある欲望とはなんだろうかと思う。 みんな多かれ少なかれ欲望を持っているが一般的に言われている、夢はなんですかという質問などに対し、現実的に答えないといけなかったりして、深いところにある欲望・欲求を認識していないのだろうと思う。 この欲望は一つではないだろうけど、一つ一つ見つけて認識していくと、スッキリするし、人としての軸がはっきりしてくる。芯が通った人間になる。 世の中のいじめなどはこの芯が通ってない人間がしたりされたりするのではないだろうか。 この欲望は決して

          脳の排水#28 欲望を知る

          脳の排水#27

          バイトについて。 反省 自分の中でお気に入りの子供がおり、別に贔屓してないのだが、今日はお気に入りの子と過ごせるとウキウキだったせいか、少し調子に乗ってしまった面があった。自分がもっとも気にしているのは、他の先生からの信頼度や信用レベルで、しっかりした大人とは見られていないのだろうが、それでも、しっかりした人間に見られたいと思っている。 ここでやってはいけないのは背伸びをしてできもしないことをしようとすることである。 自分は愛想がなく、愛想よく、優しくなりたいのだが、急

          脳の排水#27

          脳の排水#26 中学時代のトラウマの話

          私はよく脳内でフラッシュバックが起こり、よく家の中で「うあー」とか一人で悶えてます。これでもマシになった方で、浪人時代はフラッシュバックも勉強したくないという気持ちもあり「死にたい」が口癖になっていました。大学に入ったらそれは無くなりましたが、フラッシュバックは治っていません。 フラッシュバックといってもそれ以外に言い方がわからないだけで、発狂するレベルのものではなくて、過去に自分がした恥ずかしいことや失敗を思い出して悶えているだけなのですが、これがなかなか苦しいのです。

          脳の排水#26 中学時代のトラウマの話

          脳の排水#24 地球ってさ

          お久しぶりです。二ヶ月ぶりくらいの更新です。 特に書くこともなかったので書いてませんでした。 ここに書くという行為そのものが誰かに見られるかもしれないという要素を含んでいるのですが、誰にも見られなくてもいいし、コメントとかされても困るだけなので、インフルエンサーの人はすごいなと思ったりしてます。 6月になって一年の半分まできましたが、私は就職する気もないので、ギターを弾きながらだらだら日々を過ごしています。 こんな過ごし方は良くないし、もっと練習しなきゃと思うのですが

          脳の排水#24 地球ってさ

          脳の排水#22

           今日、卒論の相談をしに、ゼミへ行ってきました。  ゼミは参加自由で、就活などの理由もあり、来ても来なくても良いという感じなのですが、私は卒論の着地点が決まっていなかったので、それを質問しに行ったのでした。  教室に着くと、他の生徒は就活が忙しいのか、私一人しかおらず、別の授業を受ける友人と一緒にいたのですが、授業がオンデマンドだったことを知らず、彼の教室も誰もいなかったようで、じゃあうちの教室で先生が来るまで一緒に待っててよ。ということで、話しながら待っていました。  10

          脳の排水#22

          脳の排水#21

          今日は頭の中でずっと自分が喋っていました。内容は何でもありません。この脳内でのおしゃべりは昔からありました。ホロを見てもどの星のせいなのか、どのアスペクトなのかわかりませんが、月水星トラインかなって思ってます。 本当に内容は何でもないことで、何か思考しているわけでもないのです。ただ悟ったようなことを話しているだけ、内容としては浅いのです。 子供って天使だとか可愛いとかいうけど、実際は天使でもないし、騒がしいだけで、彼らの脳内はただ刺激を求めてうろちょろするだけの動物に等し

          脳の排水#21

          脳の排水#20

           こんにちは。脳の排水シリーズも20まで来ましたね。  今は寝る前なのですが、モヤモヤするのでそれを解明するために書いています。多分早く終わります。  最近分かったのは、人間には元気な期間と元気がない期間があって、その波はおそらく一定の周期でやってくるので、元気がない期間は人間自身にはどうしようもなく、その波をどう過ごすか考えることしかできないのだということです。  気づくの遅過ぎだろって感じですが。  私は毎日やることを紙に5〜6個書いているのですが、恥ずかしながら全

          脳の排水#20