見出し画像

「4/30〜5/4の総括」




noteを、ぜんぜん更新できなかった。




それは生活リズムの乱れ、それに伴う怠惰によるもの




昼メシもろくに食べられなかった。昼に起きて、初めて食ったメシを朝メシとしていたから。


最近は大丈夫になってきた




あと病気とかにもなってました。





何日か分は、起きたことを簡潔にまとめていく





4/30(火)

・走る、薬局と薬局の間を走る

・知らんマンションの中の知らん老人ホームに迷い込む

・しんどい、バイト休む



5/1(水)


・「5月かぁ」と思う、体調悪ビアル

・バイト休んで病院行く、特に感染症とかではなかった。薬もらう

・薬剤師さんに「ほんと、元気になるといいですね」と言われる。周りと比べて特段しんどそうではなかったはずの自分にそう声をかけてくれたことが嬉しく、不思議だった

・ギターマガジンのWeb記事をいろいろ読んで、Spotifyに70年代から80年代の洋楽の聴きたいアルバムをたくさん貯めた




5/2(木)

・なんか気分は良い

・授業うける、スペイン語ぜんぜん分からない

・トンカツと玉子焼きを無理矢理はさんだバカ・おにぎりをスーパーで買って食べる

・水曜日のダウンタウンを観ながら冷凍うどんを食う

・「クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦」観る。これもおもろい。ユーモアも好き。アクションも良かった。



5/3(金)

・たのしい気持ち

・カレーを作ることを心に決める

・いっぱい材料を買う

・シーフードミックスも入れたりと、母親のアドバイスのもとにいろいろ具材を入れて作る

・煮込むターンでガスコンロから火が出なくなる、ピンチ(←数分前、冷水をこぼしてブチかけちゃったから)

・火が出る、安心

・カレーできる、ちょっとルー入れすぎた?でもうまい

・映画「リング」初めて観る。めちゃくちゃ面白い。ストーリーの進み方の「綺麗事の効かなさ」が残酷だった。例のテレビから出るシーン、有名すぎるので身構えていたけど、仮に知らなかったら恐怖でテレビから離れた暮らしをしてしまうだろうな、そのくらい怖い。



5/4(土)

・お笑いサークルの新入生用相方探しの会に先輩枠で出席する。顔がおもしろいコンビがいたので、なんとなく直感で「お前らコントしろ」と言った。何度も言ったら「いや、考えさせてくださいよ」と言われた。確かに。

・同期の友達と2人で帰る。お笑いと、クレヨンしんちゃんの映画の話をする。これしか話すことがない。


・かが屋が出てるホラーの短編を観る。評価高かったけどそんなにおもしろくなくて凹む。


・ロバート秋山のクリエイターズファイルGOLDが面白すぎたので元気を取り戻す。






ばいば〜い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?