脳缶8号

色々書いてます

脳缶8号

色々書いてます

最近の記事

ウマ娘「マンハッタンカフェ」について感想及び雑記

1:始めにこの雑記はマンハッタンカフェの育成シナリオプレイ後に書いたものであり、個別ストーリーは未読の為、抜けにはご了承頂きたい。また、育成シナリオに出てくるウマ娘はアグネスタキオン以外未所持の為解釈違いにも重ねてご了承頂きたい。 2:マンハッタンカフェとシナリオ中ウマ娘についてマンハッタンカフェは「お友達」に追いつき、追い越す事が目標のウマ娘である。その走りは長く、またすり抜ける走りであり、シナリオ中でも語られたように幽鬼のようですらある。 筆者が育成中の場合は、他ウマ

    • レディプレイヤー1の感想

      私はこれは途中から見たから途中から書く。オアシスのダンスシーンからが私にとってスタートだ。 オアシスをこの時点で初めて見たとき、「何かこの刺青はやらかしそうだな」と思った。私自身オンラインゲームは肌に合わないからPSO2ぐらいしかやらないのだが、ゲーム内の女子アバターに惚れた人間がろくな目に合わないことはままあるからだ。実際パーシヴァルはフロア内共通チャットのようなもので自分の実名を晒すポカをやらかしたので、そりゃ相手のアルテミスからしたら正気じゃないから離れもする。まぁそ

      • 創作の話

        創作ってのは要は「自分が見ることのできる幻覚/幻聴までしか作れない」んじゃないのかって最近思うことが増えてきた。 というのも、まぁ単純に今の世の中誰も彼もが絵は上手いし文章も上手い、何なら3DCGやその他芸術何でもござれに見えるんだけど、実際のところそれだけやってる訳じゃなくて、インプットとして何かしらやってるんだよね。歳をとるんだから口を開けても親鳥は食べ物をくれないんだからそりゃあそうなんだけどさ。 でもって、歳をとるにつれそのインプットがしんどくなる。体力的に余裕が

        • TRPGニンジャ名鑑【アルマゲドン】

          ドーモ、ヘッズの皆さん並びにお客様、ガロナットです。あけましておめでとうございます。 今日はつい先程行われた忍殺TRPGでキャラメイクして生き残ったニンジャ、アルマゲドンについての裏話などを書き残す所存です。自分のPC(プレイヤーキャラクター。あくまでキャラクターであるためプレイヤーとは区別される。)について書くのは楽しいので、皆さんも書いてみてはいかがでしょうか? ◆忍◆ ニンジャ名鑑#???? 【アルマゲドン】 両脚を失った暴走者クランのリーダーにニンジャソウルが憑依

        ウマ娘「マンハッタンカフェ」について感想及び雑記