やあやあ( ◜◡◝ )

この記事は約5分で読めます。


イロカノ思考回路へようこそ。
皆さん覗きに来てくれてありがとうございます。


ここでは、皆さんに知って欲しい私の想いからくだらない報告まで色々な事柄を書き記していこうと思っています。
イロカという人間を深くまで知りたい!と思う方にはお得すぎるコンテンツになるようにしていきます。

ただし、そんなに更新頻度は多くないかもしれません。目標は平均月に2回!気分屋なので急に多くなることも?マイペースです。すみません。気長にお待ちください。


記念すべき(?)最初の投稿ということで、自分語りをさせてください。改めまして自己紹介です。
皆さんにもっともっと私を知ってほしいので!
『事故』っていたらすみません。

勢いで書いていたら長くなってしまったので、3章構成にします。


今回は第1章、名前のお話。

1番に皆さんに知って欲しい、覚えて欲しいことはやっぱり名前!

名前呼んでもらうのがとっても好きです。メンバーから呼ばれるのは自然になってきましたがなんだか嬉しくなっちゃって。
皆さんも気軽にイロカとか。ちゃん付けでも嬉しい!なんでもいいです。ニックネームでも!呼んでください!

あ、そうそう。お名前についてなんですが……

紅歌でイロカです。似合ってますか?
「紅」ってなんだかとっても好きな漢字なんです。

ここ何年かで「花より団子」より「団子より花」の感覚になりまして、いいお天気とお花畑の中で考え事をするのが好きになりました。(なお頭の中もお花畑)

お花はオレンジや赤、黄色などの暖色系だとなお元気をもらえる感覚がして好きです。
「紅」の由来の紅花も赤、黄色、オレンジで彩られていてとても素敵なお花です。凛としたかっこよさもあります。

だから「紅」の字を貰えた時は嬉しかったなぁ。大好きなオレンジ色と赤色と……私はそんな紅花みたいなパワフルで凛とした存在になりたい!と思ったから。
私が元気を貰うんじゃなくて皆さんに元気を届ける方にならないといけないんですが……頑張ります。

そしてもう1つ、名前負けしないように頑張らなければならないことが。

それは「歌」です。この漢字を頂いているんですよね。

実はココだけの話、お名前の最終決定権は私にあったのですが……自分にもプレッシャーをかけていこう!という気持ちで半ば勢いでいってしまいました。
でも後悔はないです!というかこれからこの「紅歌」という名前がぴったりだね!と言っていただけるくらい努力するので楽しみにしていてください。

私は声が独特なので、ストレートにみんながみんな上手い!と思える歌声ではないのかもしれません。でも感情を歌声に乗せられるところは自分でも好きなところなので誰かの心に響いたら嬉しいなぁなんて思っています。

はあ……ライブが楽しみです!自分を表現したい!早くみせたい!見に来て〜!!!

と、こんなところです。皆さんに名前を呼んでもらうのが楽しみで仕方ありません!ウキウキ。


次回は私の好きなもの、嫌いなものや得意なこと苦手なことについてお話させてください。もっともっと知って欲しい!私を見て!という気持ちになっています。


ここまで見てくれてありがとうございます。次回も覗きに来てくれると嬉しいです。



この記事が参加している募集

#自己紹介

229,891件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?