大喜利トライデント杯、フライング解説
今日の言いたいことの8割
5月8日に3人チームの大喜利対戦ライブ(無観客)をYoutubeで生配信します!観てください!
5月9日以降は、有料アーカイブで観れます!よろしければ買ってください!
さて、告知タイムも終わりましたのでフライング解説をしていきたいと思います。
フライング解説ってなんだよ
って話になりますよね。そうなると。
今回のライブは3人チームの大喜利対戦ライブです。
なので、3人で対決することに特化したルールの大喜利バトルになります。
その変則ルールのどんなことを考えて設定したのかを、フライングでここで書いてしまおうというnoteです。
あえて、具体的なルールは書かないでおきますが
観た後に答え合わせ的に試みがうまく言ってるか読んでみるのも良いと思いますよ!
というわけで全部で4つの変則大喜利について狙いを書いていきます!
1stバトル
ここでは、回答者のカラーとチームカラーの見本市になればいいなと思っています。
回答をなるべく沢山出したほうが良いシステムにして、なおかつチーム力が試されるルール。
そして、最初なのでライブ全体に勢いが出るといいなぁなんて思いながらルールを考えました。
お楽しみに。
2ndバトル
もしかしたら、一番トリオ大喜利っぽいルールかもしれないです。
でも、お題がシンプルすぎるのはちょっと面白みに欠けるので(桃太郎のお供とか)結構凝ったお題にしています。
お題のパーツの組み合わせも似通わないようにしているつもりです。
結果、お題がそこそこトリッキーな仕上がりになっているので、どのお題に答えるかは選べるようにしました。
あと意外と見たこと無かったんで、すでに答えられているお題を選んでもいいルールにしています。
お楽しみに。
3rdバトル
ここまでは相手チームと戦っている感がちょっと薄いかなと思ったので《相手チームとの対戦感》が強いルールにしました。
それプラス、このイベントの性質上スピード感がなかなか出ないかもなぁと思ったので脳みそフル回転的なクイックな試合展開になるようなルールにしてみました。
あと、このテンポで勝敗が決まる大喜利ってのもあまりないと思います。
ヘビーだけどクイックな大喜利が実現されていればいいなぁ。
お楽しみに。
Finalバトル
最後のルールは、《3人で協力して大喜利をする行為》を広い視点で落とし込んだルールにしました。
シンプルな大喜利ではあるんですけど、勝つための作戦がチームによって全然違うんじゃないかなと思っています。
このルールを1stバトルに持ってくるというのも考えたんですけど、チームの結束が高まっている最後に見たいなという気持ちがあってFinalバトルに配置しました。
お楽しみに。
はい。
というわけで、なんのこっちゃ分からなかったかもしれませんが大喜利トライデント杯のフライングルール解説は以上になります。
果たしてこの試みがうまく言っているかどうかは、ぜひ配信をみて確認してください!まだ収録前ですけどね!
と、いうわけで改めて告知です!
どうかひとつよろしくお願いします!!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?