マガジンのカバー画像

私のWEBデザイン勉強記

15
私のWEBデザイン勉強記をまとめました。 WEBデザインを勉強し始める方の参考になれば幸いです。
運営しているクリエイター

#Webデザイン

ヘッダー(グローバルナビゲーション)のデザイン事例100選

こんにちは!株式会社Rabeeのデザイナーのakaneです🐏 今回は、ヘッダー(グローバルナビゲー…

akane
1か月前
1,031

サイトレビューをしてみた【graniph編】

今回は、ワタシが大好きなアパレルブランド「graniph」を取り上げたいと思います。 このブラ…

Ayano
4か月前
4

サイトレビューをしてみた【wanna manna 編】

今回はサイトレビューにトライしました。 SANKOU!に掲載されているwanna manna様のサイトをピ…

Ayano
5か月前
5

サイトレビューをしてみた【五島の椿オンラインショップ編】

今回はサイトレビューにトライしました。 SANKOU!に掲載されている五島の椿オンラインショップ…

Ayano
5か月前
1

ついにチーム制作が始まったよ

今回は、WEBデザイン勉強記をお送ります。 前回、個人制作の発表が終わりました。 そして、つ…

Ayano
10か月前
1

中間制作発表が終わりました

今回は、ワタシのWEBデザイン勉強記です。 4月から始まった勉強も、いつのまにか4か月も過ぎ、…

Ayano
11か月前
4

サイトレビューをしてみた【アーツカウンシル金沢編】

たまに入れ込む、WEBデザイン勉強記。 今回のサイトトレースはコチラのWebサイトです。 今回は、SANKOU!(https://sankoudesign.com/)で掲載されていたサイトから調査してみます。 ターゲット予想20代~30代の若者世代 カルチャーに敏感な人 金沢のアート・イベントについて知りたい人 コンバージョン金沢市(周辺)のアーティスト、イベントを認知してもらう イベントへの参加 アーティストに対する支援方法の案内 CVまでの導線イベントやアーティス

デザインに正解はない、正解に近づける

しれっと入ります、WEBデザイン勉強記。 今回は、デザインって正解はないんだよ、という話。 …

Ayano
1年前
5

バナートレースを何度もトライしてみる

たまに入り込む、WEBデザイン勉強記。 今回は、バナートレース(模写)についてです。 デザイ…

Ayano
1年前
8

サイトトレースしてみた【ベルアメール編】

たまに入れ込む、ワタシのデザイン勉強記。 今回のサイトトレースはコチラのWebサイトです。 …

Ayano
1年前
3

サイトトレースをしてみた【海遊館編】

さて、たまに入れ込みます。 ワタシのWEBデザイン勉強記です。 あなたの息抜きがてら、 ワタ…

Ayano
1年前
6

成長を感じられることの嬉しさは何物にも代えがたい

今回は、自分の成長を感じることは嬉しいというお話。 ときどき、WEBデザインの勉強について…

Ayano
1年前
11