CREEVO AI自動作曲 デザイン作曲の私のつまずきポイントちょっとだけ解説

曲調のデザイン コード進行 わけがわからないよ

「曲名 コード」で検索して「U-FRET」というサイトを見てイメージをつかんだ
残酷な天使のテーゼサビ原曲のサビの歌詞は3行にまとまっているので詩のほうも3行に
最初詩の構成が2行(2ブロック)だったので大変苦労した

最近黒歴史を刻んでる
人生に苦い思い出
まだ大丈夫

世界を変えるスリル
将来転がりまわる予感
でも大丈夫

これを3行(3ブロック)に

最近黒歴史刻んでる
人生に苦い思い出

世界を変えるスリル
将来転がりまわる

周りに同志がいる
多分今は大丈夫

最後の項目 好きなメロディーのサンプルを選ぶ

エラーメッセージが出て以下の方法で回避

生成サンプルで好みのフレーズを選択し終わったら緑の生成ボタン
これで青いフレーズが1行にまとまったフレーズ5つできる  それを1つ選択して確定である

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?