マガジンのカバー画像

オンラインファシリテーターの実験室

41
Youtubeチャンネル「オンラインファシリテーターの実験室」https://www.youtube.com/channel/UCC21aPYGrlO7DtOZAwiArTw/ … もっと読む
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

【もう試した?】 音声のやりとりが快適なaroundを試しながらオンラインツールのQ&A

この記事はYoutube オンラインファシリテーターの実験室の連動記事です。 オンラインファシリテーターの実験室 Vol.21 今回は最近話題の(※ 私の中で) aroundを2人で試している動画です。最近、内輪のミーティングで使い始めたのですが、すごく良い! ということでご紹介してみます。 まず、aroundを使うには...下記のページの右上にあるGET STARTというボタンを押し、アプリをインストールする必要があります。 この一手間がありますが、このツールはその手

【ハーベスト(記録) ツール編 】オンラインツールをどう選ぶ? 私たちがツールを選ぶ観点あれこれ

この記事はYoutube オンラインファシリテーターの実験室の連動記事です。 ワークツール編もぜひご覧くださいね! オンラインファシリテーターの実験室 Vol.20 前回の動画に続き、今回もどんな観点でツールを選んでいるかということを2人で話しています。この回ではワークショップの中のハーベスト(記録)という観点からmiro、padlet、trelloをどのように使っているか(※どんな視点で選んで使っているのか) お伝えしています。 miroを選ぶ視点・プロジェクト全体