2022/10/16 @ 川崎マリンエンデューロ:2時間ソロ

40kmのタイムレコードは更新できたけど、課題が多いレースだった。

まず最初に集団についていこうとして頑張ったけどわりと簡単に千切れてしまった。コース的には直線と90度カーブ数カ所と180度カーブが2カ所という感じ。とにかく180度カーブが苦手すぎてそこで一気にスピードさげたあとにあげていくインターバルについていけない。

なんとか集団においつこうと1人でがんばりながら乗れそうな集団をさがす。でも第1集団と第2集団以外はあまり大きな集団がないせいもあって、50分過ぎぐらいまで一人でがんばる展開。
やっぱり最低第2集団ぐらいに残れないとエンデューロははしにもぼうにもひっかからない。

直線が多く海風も強いので集団か集団でないかでだいぶ違うので、一度千切れると全然おいつけない。

なんとか3、4人ぐらいの集団をみつけてのったので、それから40分ぐらいは一気に楽になった。あのままだと最後まではしりきれたかもあやうかったので、助かった。

そのあとはあいかわらずインターバルは苦手なんだけどそこだけ必死に頑張って千切れずいけたのだけど、先頭集団と180度カーブで一緒になってしまい、飲み込まれた混乱でのっていた集団においていかれてしまう。

必死におったけど、届かなくて、ちょっとここで心が折れそうになる。

あかんとおもって気を取り直す。

丁度横を抜いていったごつい人たちの集団がいたので、あきらかに強そうで最後までついてけないだろうけど、いけるだけいこうとついていって、また180度カーブでおいてかれたけど、出し切れるだけ出し切ってゴール。

終わってみれば課題しかないけど、やっぱりもっとはやくはしれるようになりたい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?