2022/09/17 @ かすいち!

地元の天気が微妙でも、かすみがうらなら平気!というとことでかすいちへ。

1度回ったことあるので、もっかい普通にまわってもおもしろくないというとことで、今回はちょっと真面目に一定の強度で走り続けることを目標に。

ずっと平坦なので、足は平気だろうとたかをくくっていたが、逆だった。心拍は最近意識して走ることが多いのであがりすぎず一定のペースで走るのはわりとできるようになったので、最後まで持ったけど、足が最後までもたなかった。

経験として、1時間30分ぐらいなら休憩なしでノンストップでも一定の強度いける。ただそれ以上の時間は、補給や休憩をしてなくてもなんとか走れるんだけど、びっくりするぐらい強度がたもてなくてガクッと落ちるので、大体30分に一度なにかしら飲んで、1時間ごとに補給and休憩をして走る。

100km地点まではそれでもいい感じだったんだけど、さすがに100kmをこえたぐらいで、足の筋肉疲労が積み重なってまわしててビキビキする感覚があって「あ、これ変な力いれたら攣る」って感じに。
前回かすいちしたときの反省点として、かすいちは補給するためのコンビニが少ないので、多めに補給食をもっていっても90km過ぎた地点でなくなる。なので100km地点の道の駅でちゃんと食べるもしくはなんらか補給食をかっておかないと、120km地点から残りの10kmが異常にしんどくなると。それもあって今回、補給食もちゃんと補充してたんだけど。

大体足がその状態になると、一度バイクからおりると乗ろうとして力をいれた瞬間につるので、まずとまれないのだが、信号とかの関係でとまらざるおえないことは多い。そういうときは無理に乗らずに5分程度いったんロードバイクからおりてストレッチしてからのるとなんとかなる。そんなこんなを繰り返して一応ゴールまではたどり着けた。

結果移動時間5時間はきれなかったが、平均速度26.4kmではしりぬけたのでまずまず。道中なにもなさすぎて大体10回ぐらい道を間違えたので、それがなければもうちょっとまけるかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?