見出し画像

13杯結果報告

お疲れ様です、ガオンです。先日13杯を開催したのでその状況を報告しようと思います。

結果

優勝
「強欲の王国型破天13」

手札をマナに、ロストも無意味、Yeah

13の下の呪文、種族選別巨大設計図を使って手札を貯めたあと、強欲の王国でマナに変換、そのあとは轟破天バイラストカゲ丸と一緒に13を出して一気に詰め切るデッキです。ローランダー構築による圧倒的な安定感と速度、そしてファッティの超絶パワーで押し切るデッキが優勝しました。

準優勝

「5cロマノフ13」

コイツを13と合わせるってマジ??

ザーディクリカで盤面を固めてアドを稼ぎながら、いつかのロマノフワンショットのごとく様々なクリーチャーや呪文を連鎖させて13を出して詰め切るデッキです。ロマノフⅡ世ドミティウス鬼無双MAXネバーと5cという間口の広さを利用したデッキが準優勝となりました。

3位

「4c13」

個人的再録王

かつてのチェンジザダンテの基盤を13番目の計画で枠を広げ、そこに大量の受け札と8枚の13を入れたデッキです。チェンジザサルトビバイケンというアドを稼げる防御ギミックで耐えきり、轟破天13スサノオドラゴンを同時に出して詰め切る攻守一帯のデッキが3位となりました。


キーカードたち

今回多く採用されたカードたちを紹介します・
まずはこちら

最大母数は意外にもこいつ

《キングダム・オウ禍武斗/轟破天九十九語》、いろんな方法で10マナまで貯めてからコイツで一気に詰め切るデッキが多く見受けられました。

そしてもう一つのキーカードがこちら

この二枚の影響でワンショット系がめちゃめちゃ多かった

《MAX鬼無双》、呪文とクリーチャーを連鎖させてSAのついた13でぶん殴るデッキも多くみられました。

上記二枚の影響で13を踏み倒した瞬間に勝ちに直結する環境になり、まさかの事態が起こりました。

10コストのクリーチャーがメインなのに…

ガイアッシュを使用している人が0人という世紀末

考えられる理由としては、踏み倒された瞬間に勝敗が決するから。
そのためコンボメインはもちろんのこと、ワンショット型のデッキでも不採用が相次ぐ状況となりました。


最後に

このトチ狂った企画、13杯。正直皆さんが乗り気じゃなかったらどうしようと思っていたのですが、めちゃめちゃ真剣に考えてくださったのがとてもうれしかったですね。深夜に頭のネジが数本ぶっ飛んだリストが大量に届いたときには爆笑していました。
今後もこのような企画を考えていこうかなぁと漠然と考えてます。
それでは次の記事でお会いしましょう。
それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?