見出し画像

〘カフェ語り〙言語聴覚士(ST)体験談003「難聴」

市民向け出前講座に行くと、こんな相談が・・・
補聴器なんですが・・・
最近多いような気が・・・

「難聴」は認知症のリスク因子の一つなんですが、対策すると認知症予防効果が高いと言われています。
年をとれば耳が遠くなる、仕方がない、なんて思わずに早めに耳鼻科に行きましょう。
補聴器をメガネと一緒と考えている人が多いです。補聴器をつければ聞こえるようになるって、そんな事はなく、慣れるまでに時間がかかるんですが。
メガネは眼科に行ってから買うのに、補聴器は耳鼻科に行かずに買おうとするのは、なぜ?

高価な補聴器は慎重に買うことをオススメします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?