データカードダスでへそくりがすっからかん
みなさんはゲームセンターに行きますか?
私は、高校生の頃はよくゲームセンターに通っていました。
その頃は「スペースインベーダー」のブームが終わる頃だったと記憶しています。
私は「平安京エイリアン」とか「ギャラクシャン」「ムーンクレスタ」をプレイしていました。
高校3年の受験生になってゲーセンから卒業して、大学生になってからも貧乏学生だったのでゲームセンターとは無縁でした。
社会人になってスーパーファミコン等の家庭用ゲーム機はずっと継続していましたが、ゲームセンターに通うことはありませんでした。
ところが、今から8~9年くらい前に妻と子供が「ポケモントレッタ」にハマりました。(ポケモントレッタはデータカードダスではありませんが、似たようなものです)
どんなゲームかと言うと100円でポケモンをゲットするゲームで、取れたらポケモンのシールが貼られたプラスチックの板(トレッタ)が出てきます。
ゲームをせずに、トレッタだけを買うこともできます。
この時はなぜ、ゲームをせずに「買うだけ」のモードがあるのかわかりませんでした。(後に理由が判明します)
妻と子供のハマり具合はどの程度かというと、毎日1~2時間ゲームセンターに行き、関西や関東に宿泊でトレッタのイベント?に参加するほどでした。
スーパーの一角に置いていたポケモントレッタの筐体(きょうたい)にもいつも行列ができていたような気がします。
数か月後、気が付いたら家にトレッタが山のようにあふれていました。
数えていませんが4~5万円くらいはあったと思います。
私はトレッタには興味がなく、各々の趣味に口出しをすることもありませんでした。
そんな私が、ゲームセンターに通うきっかけになったのは、実はこのポケモントレッタです。
ある日、妻がトレッタのイベントに子供を連れていけなくて代わりに私が同伴する機会がありました。
イオンだったと記憶していますが、トレッタのイベント(1時間以上並んでやっと終わり)後、息子がゲームコーナーを見たいというので連れて行きました。
そこで「大怪獣ラッシュ」というゲームに出会ったのです。
続きは次の投稿で書きますね。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?