潰瘍性大腸炎入院記録(7月5日~)

ファン繋がりのJさんとのやり取りで、2月に無理をしてでも見たかったアーティストへの熱量が若干冷めてしまったりしましたが、そんな事お構いなしに入院生活は続きます。

■7月5日(日)■
ニチアサ、1000%社長45歳の裸(パン一)
クリスタリア宝路(旧姓博多南宝路)47歳。40代若作り戦士・・・・。
それ以外(※ニチアサ感想記録)はうんこ3回のうち後半2回がニゴニゴで死亡しておった。

■7月6日(月)■
現時点では排便回数は0。
エンタイビオ2回目、プログラフ(※複雑なお薬で血中濃度を見ながら飲むお薬らしい)は午後から1個半。
午前中に父が面会。
前の職場でお世話になったFさんのお孫さんが入院してきたり、中学の同級生のY(※私が入院してた病院に看護師として勤めている)が一つ上の病棟から
応援に入ってたり、家族以外の知り合いとの遭遇が多くて少し元気が出た。
父と(面会するのも)3週間ぶりだったし。。。

■7月7日(火)■
6日深夜火災警報、火災報知器の誤作動でしたがすげえこわかった。
排便回数1回、白血透析で青タン(※針を指してグリグリ血管を探していたため)
午前中は低血圧でウトウト。
朝昼は食べた。夕は少しづつってとこ。少し向上。

■7月8日(水)■
退院のめどがつく。来週~再来週。
ステロイドは飲むのが面倒なので来週まで注射。

■7月9日(木)■
かわりなし・・・か・・・。書いているのが10日のため覚えていない。
排便1回。
父がきて、今度のテレビ(※私が入院前にリビングのテレビが壊れて、入院中に新しいテレビに買い替えた)は4Kン万だそうな。

■7月10日(金)■
白血球除去の日。栄養点滴最後。
ある程度退院日が決まったのと、月曜に病棟移動の通達があり荷物を整理した。
頭痛があまりなおらず、カロナールもきかない。

■7月11日(土)■
排便2回。
朝昼夕全部完食したものの、1回の食事がしんどい。
主治医の先生が昼前にきて
「来週土曜日退院目標、水曜カメラで確認」となる。
めどが見えてきて少しあせっている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?