がんこちゃん

がんこちゃん

マガジン

  • 34歳ワーママがんこちゃんの日々是

    自分の整理をしながら、生き方や考え方をシェアして成長したいと願う34歳ワーママがんこちゃんの日々を綴ったノート

最近の記事

やっていることの意味

今自分のしていることが、何に結びつくのか ほんとうに意味のあることなのか 考える前にやる でもね、考える前にやることは同時に、行き当たりばったりを露呈することにもなる 今私のやっていることは、行き当たりばったりだ 一度止めた方がいいと気づいたとき、どのような行動を取りるか? 自分で止まる場合、試合放棄だの責任感がないだの言われるコトがある じゃあ、どうする? 仮説検証:誰かに止めてもらう 結果はいかに?

    • コツコツがんばるって実は嫌いじゃない

      • 自己肯定感

        自己肯定感 意外と持ってるようで使いこなせていないもの 34歳で2歳の子持ちワーママが転職できたのも、これを使いこなせたタイミングだったように思う。 自分の中で、無意識にできると変な自信がある時ほど、ことはうまく運ぶ。逆に、周りと比べて私はダメだ…と否定モードに入っているとうまくいかない。 つまり、自己肯定感をうまくコントロールできて、はじめて自分らしく振る舞えるのではと思う。

        • 今日からはじめます。ワーママがんこちゃんです。 シェアしながら整理して、成長していきたいです。さぁ、保育園まで走りますかw

        やっていることの意味

        マガジン

        • 34歳ワーママがんこちゃんの日々是
          1本