ジム

 なんかかんかで忙しくて週に一回noteを書くのはあきらめてしまった。気が向いたら書いていこうと思う。

 また時間に縛られる生活をするようになって、久しぶりにジムに行けた。エニタイムフィットネスの鍵はキーホルダーのクマちゃんと一緒にカバンの中で埃をかぶっていて、少しかわいそうだった。

 それなりに間が空いたもので、人間の体は1週間さぼったくらいでは退化はしないけれど少しだけこれまでのことを忘れてしまうのかな、という感じだった。科学的には2週間くらいまではサボっても筋力はそんなに変わらなかったはず。マッスルメモリーというらしい。名前が必殺技名すぎる。

 豪華な体組成計があったので試しに乗ってみた。直前にとんかつを食べたにもかかわらず、ちょっとしたアスリート体型判定が出てうれしかった。時間に縛られる生活でご飯を食べなくなっていたおかげだなと思いつつ、「そうはいってもご飯を食べない生活は不健康だ。いかにしてご飯を食べながら体型を進化させていくかがここからの伸びしろだな。」と本田圭佑並みの意識の高さまで見せていた。

  ジムに行くときは「いやあ、自分のような軟弱者はこれで十分ですよ^^;」くらいの感じでいつも中学校のジャージみたいな恰好をしているけれど、これもしょうもない自意識だな、と休憩中に考えていた。いつかオフシーズンのサッカー選手のトレーニングみたいな恰好をしてキャップをかぶってヘッドホンをして鏡を見ながらトレーニングしてみようと思う。きっと盛り上がる。

 時間に縛られる生活をしての感想。まだかなり甘やかされているから、「甘やかされちゃって、どうもすみませんね~^^;」という気持ちで毎日歩いたり電車に乗ったりしている。たまに口に出しているかもしれない。それと、最初の数日だけ「これからずっと時間に縛られる生活か……」と病みかけたけれど意外となんともないし、そんな先のこと考えて仕方ないということで落ち着いた。

 あとはこの1~2週間で環境が変わったりなんだったりして気合い入れ過ぎて自分の意志を持ち過ぎていた気がする。もうちょっと周りに流されなくては。


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,900件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?