見出し画像

【中止】11/19(金)21:00~ フリトーク「ファンダム」/【中止】11/20(土)10:00~ フリダンス「フリー選曲」/【中止】11/20(土)21:00~深会「サカナクション」

サカナクションというミュージシャンが好きでして。文化庁メディア芸術祭の受賞作品展で観た『アルクアラウンド』のMVの衝撃から早10年。ダンスミュージックにロックを掛け合わせたサウンドは変化を続け、映像やライブ表現も最先端を追求し続けています。

んで、今週末、最新のオンラインライブをやるということで、その直前企画として、「NF OFFLINE」Zepp Haneda公演というライブと、SAKANAQUARIUM2018-2019“魚図鑑ゼミナール”というライブのファンクラブ限定配信みたいなのが行われまして。

ライブ自体は懐かしくも、当時の最先端を目指していて楽しめたんですが、チャットが開放されてまして。自由に書き込める状態になっていたんですね。ただ眺めている分には、率直な感想が流れてきて、微笑ましかったんですが、なんか会話をしだすんですよね。基本的には、匿名で登録して参加するチャットなんで、知らない人同士だと思うんですが、好きなアーティストが一緒の人同士ということで盛り上がるんでしょう。配信されているライブ思い出話や、この後の展開の予想などの話に花が咲き始めるんです。

やー、しんどい。思わずチャットを閉じてしまいました。

そもそもLINEグループとか、集団でのFacebookチャットとかも嫌いでして。なんか一直線というか、一回ミスると、取り返しがつかなくなる感じするじゃないですか。何人も参加してるチャットで、ミスった発言に対する言い訳をすること自体が迷惑かけてる感あったり。あと、過去の発言に対する回答もしにくいですし。Twitterみたいにツリー状に分かれていけば、それぞれで分岐した会話もできるんですが、ライブ配信用に用意されているチャットだと、大抵、分岐できないんですよね。数人で盛り上がると、その人だけで完結しちゃう。新規で入って、盛り上がらなかった時の傷つき具合と言ったら。だから、基本的には、そういう直線的なチャットでは、ROM専(Read Only Member=読むだけ)になっちゃう。でも、LINEグループやFacebookチャットで交わされる会話って、基本的に見ているだけで面白いようなものではないので、結果として、損した気持ちになる。とはいえ、退会すると誰かしら嫌な気持ちにならないかと考えてしまい、基本はミュートしています。

何の話だっけ。とにかく、大人数でのチャットが苦手という話です。あれ、「ファンダム」の話に持って行きたかったんだけどな。

ファンダム(fandom)
スポーツやアイドル、映画などの熱心なファンたち。「アニメファンダム」
出典 小学館デジタル大辞泉

まあ、最近で言えば「推し」がいるタイプのファンの方でしょうかね。スポーツやアイドル、映画と言っても、特定の試合や作品というよりは、特定の人の熱心なファンのイメージ。言ってしまえば、試合や作品のことなんて、どうでも良くて、選手が活躍すれば、アイドル個人が頑張れば、俳優が出てれば嬉しくなっちゃうような。偏見混ざりですが、そういうアカウントを結構、Twitterでも見かけます。自分が関わっている訳でもない作品名をアカウント名とかに入れちゃうタイプとか、ファンアート描いちゃうタイプとか。

推される当事者にとっては、貴重なファンですし、盛り上げてくれる人ですし、貴重な収益源でしょうから、一番、大事な存在と言っても良いですが、得てして、他のライトなファンにとっては、その存在は無価値どころか有害であることさえ有る。

ファンダムが社会を動かした例もありますが、

K-POPの「ファンダムの力」を考察。自主と連帯が生む熱狂と危険性 | CINRA https://www.cinra.net/article/column-202001-kpopfandom_gtmnmcl

ファンダムが作り手自身をおかしくすることも有るでしょう。

そんなファンダムについて、ファンダムの中に居る人の視点と、僕のように外に居る人としての視点とを交わしてみたい。正直に中と外と意見をぶつけ合うと揉めちゃうかもしれません。そんな時の匿名Zoom。ファンダムの中の人だからこその意見も、じっくり聴いてみたいです。

でも、今回も中止。久々の飲み会があるので、サカナクションをテーマにした深会も中止です。

ああ、落ち着かない。師走が近い。