見出し画像

夏が好き2017 8/22(火)

お芝居観に行ってきました。芝居というか、ミュージカル。

本当は、ミュージカルってそこまで好きじゃないです。ストレートプレイのが好き。でも今回は違うよ。だって!

「いちばん好きな映画」に何度も上げてきた「ヤングフランケンシュタイン」!

若い頃修行のために「ビデオ100本見て感想文書く」みたいなことをやらされた時期があって、そのときに出会ったメル・ブルックス。もうなんというかくだらなくて面白くて大好きでした。いろいろ傑作がある中でも、いちばんはこれかなーと思う「ヤングフランケンシュタイン」!特にアイゴールという一見ブキミな助手。彼が大好きです。

今年の初めにツイッターかなんかで、舞台化しかも演出はあの「福田雄一」氏、という記事を読んでびっくりしました。これはもう観るしかないでしょー!と。

でもなんだかんだ忘れてて(←おい)、気がついたらチケットが売り切れてて、あー残念と思ってたところに「注釈付き」席が売り出されたのでようやく入手。「注釈付き」とはなんぞや、という方に説明しますと、ホールのはじっこなど舞台の一部が見えなかったりする座席のことです。
ちなみにわたしが座った席は1階6列1番。

こんな3階まである立派なホール!

↑前だけどめっちゃはじっこの席。
すでに↑↑の写真にすら写ってない(笑)

-----------

ということで、前置きはこのくらいにして。

(この先多少のネタバレもありますので気になる方はどうぞ引き返してくださいね)

こんな席で楽しいの?内容見えるの?と思った方もいらっしゃるかとは思いますが…結果、

めっちゃ楽しかった~~~!

主人公の小栗旬さんの初登場は、わたしの前のL1扉からでした。もう、すぐそこに小栗旬!この臨場感!確かに舞台装置の下手側は三分の一くらい見えてないんだけど、まあまあ話の流れは理解できる程度だし、それを補って余りある近さ。基本小劇場好きという素地なので役者さんの表情が見えないとつまんないなーと思うタイプ。今回の観劇は大満足でした。

映画で大好きなアイゴール役は賀来賢人さんでした。「左江内氏」のドラマでも思ったのですが…彼のことが結構好きかもしれない。ほかの役は全然知らんけど。

あとは全編通して活躍としか呼べないような、ムロツヨシさん。あ、個人的には凰蓮さん(仮面ライダー鎧武)こと吉田メタルさんも好き!顔わかんなかったけど(笑)

ああ、いろいろ書きたいことはあるのにネタバレ濃くなってしまう。

あとは有料で。

-------------

ここから先は

807字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?