見出し画像

夏が好き2017 8/9(水)~10(木)

立秋過ぎました。

とはいえ、台風一過の日本列島はまた訳わからんほど暑い一日になりそうです。この辺は海沿いなのでそこまで極端な高温にはならないですけど、内陸部は殺人的ですよね。体温なら「帰って寝てろよ」レベル。

ここ、かりすまいセレブマンションは5階なので、ってそのせいなのかどうなのか不明ですがやたらに風が強いのであんまり窓を開けていられません。部屋にあったレジ袋が飛んで向こう側の部屋の網戸の結構高い位置に張り付いてる光景も見慣れました。台所で洗い物してて、顔に向かい風受けるのも。

なので、ついついエアコンに頼ってしまいます。こんなにエアコンつける夏も初めてかも。というか、新しいエアコンって冷えすぎず快適ですね。
今までの自宅にあったやつはもうただひたすらに冷やしまくるしか能のないヤツだったので…科学の進歩にびっくりします。

-----------

上の写真はちょっと話題のローソンの水ゼリー。思った以上にぷるぷるもちもちしてて「もち」っぽかった。

一昨年かな、本場で食べた水信玄餅。これは本当に「水」と紙一重な食感でした。ぷるぷるしてる動画もあるんだけどここに動画って上げられないのね。

--------------

ここから8/10深夜。

9日の夕方、長男と近所の映画館でライブビューイング&試写会を見てきました。『HiGH&LOW THE MOVIE2/END OF SKY』…。

今まで見たことなかったので、昨日の午後からずっとwiiUのhuluでシーズン1のを流しっぱなしにして予習して(専門用語でいうところの「泥縄」というやつですね)。

そして挑んだ舞台挨拶のライブビューイング。

もちろんお目当ては達磨一家。(詳細はのちほど)

なんだけどそれだけではなく、特撮出身の俳優さんてんこ盛りだし、子供たちの高校OBで最近わたしの友人間で話題になってる若手俳優さんも出てるし、60人も舞台挨拶に登壇するというので見て損はない!という感じでした。

詳しくは知らないけどエグザイル関係の方がいっぱいいた…。扱いが段違いだった…←そりゃそうか

映画本編は、久しぶりにこんなお金かかった邦画見たなーという感慨!カーアクションとかすごい。

あ、まだ公開してない映画なんですよね。ネタバレにならないようにこのくらいにしておきます。

-------------

ここから有料。

ここから先は

424字 / 4画像
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?