見出し画像

5月の日記 15日め

…でいいんだよね?なんだか日付がわからなくなってきた。
でも16日の日記を書いてやる。自分ルールで。

今日は朝から勤務校に行って広報紙に載せるという写真を撮ってもらって(仕事は入ってなかった)、図書館に寄って、いったん家に帰って洗濯物干して、子供たちの出身校で今年度の読み聞かせボランティアの顔合わせして、次男の高校で広報委員の仕事を。

でもどれもさくさくと進んだので、お昼に大好きな多国籍料理屋さんのランチを。↑の写真です。今日の日替わりフォーは「牛すじのとろとろ煮込み」がのっかったやつ。絶妙に甘辛く煮こまれてて美味しかった!香菜とか青ネギ、それ以外にも青梗菜とかもやしとか野菜もどっさり、別皿に添えられたのはライム(なんだかわからない写りになってますが)

美味しいごはん食べて、強くなってきた陽射しの中きらきらした川面見ながら自転車こいで橋を越えて…あーしあわせだなーと思うひととき。

------------

夏が好きです。日記のタイトルにするくらい。

わたしの住んでる地域は夏向きの場所(だよね湘南地方…笑)なので、これからどんどん「いるだけで楽しい」景色が増えます。
次男の行ってる学校は海のすぐ近くで、そこに向かう途中ゆるい坂道の向こうに海岸の松並木が見えるところが好きだし、サギとかアオバトの集まる川から海につながるあたりの平地も好きだし。あとね、「大きい人工物」の景色が好きなので、高速道路とか、歩道橋とか、そういうのの背景に夏の青い空が広がってるところなんて通りながら「あーしあわせ」とつぶやいてます。口に出して。(変なやつやん)

写真探したけど全然いいのなかった…。

今年は好きな景色の写真をちゃんと残しておきたい気がする。出来れば背景ぴーかんの夏の青空で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?