見出し画像

鹿が好き2021 7/3

そんなわけでこの夏の企画をお届けしておりますが、当地方は昨夜から今日にかけて豪雨のところもあり夜中に何度も警報鳴り響いてえらい目に会いました。朝から仕事だったのですが川が氾濫して通行止めで職場まで来れない方、電車止まってて来れない方、車で送ってもらう途中に浸水?して立ち往生なさってた方など、もっとえらい目に会ってた方もおりました。
結果的にはそこまでの被害は出てないようでよかったです。あと是非にお願いしたいのは、警報解除するときまでアラートぶん鳴らすのはいかがなものかと。アレ鳴るとびびるんだって!

そんなこんなでめちゃくちゃ眠いいちにちでした。はー。

--------------

さて。

昨日の続き。
鹿服というか鹿生地?の紹介を続けます。よくこんなにあるもんだと思います。

画像1

①はハンドメイドのワンピースを購入しましたが丈が中途半端だったのでブラウスに切って愛用中。
②なんかデザイン的には町の洋品店で売ってそうなブラウス。
③最近買ったシャツ。ネットの画面で見るより実物のインパクトすごい、細かい鹿柄。
④これも洋品店にありそうなマダムなブラウス。
⑤地柄のデニムシャツ。写真ヘタですまん。
⑥ワンピースなんだけど、カラー診断的に最も苦手な濃い目のサーモンピンクなのでたぶん着ない…

画像2

①コットンのワンピース。この夏は着るだろうか。
②ウールのチェックスカートに黒のフロッキーで鹿柄プリント。
③アジア系のスカートなんだけどやたらに長くて引きずりそうなので、なんとか裾上げして着たいと思います。
④これ前にも載せた気がする。絶対着ないデザインの「ドレス」。
⑤これも着るのは難しいゴスロリみたいなジャンパースカート。
⑥これも難易度高すぎのサテン地ワンピース。

この④⑤⑥はコレクションアイテムとしての保有です。なんでこんなの買う?と思うような。でも買わずにいられなかった…。眺めていて至福。

画像3

①鹿角柄ワンピ。サイズ選びに失敗してデカいのであんまり着てない。
②この春先に買ったんだけどまだ着てない。こんな柄のくせに高級そうな生地のワンピースで、トータルに見てすごく変な服。
③「鹿柄」と書いてたから買ったけど「鹿どこーーー」案件。まあいるにはいる。
④これもあんまり着ないだろうなあというシャーリングワンピ。
⑤和服の生地リメイクのスカート。写真ではあんまりきれいに写ってないけど渋い臙脂色。
⑥前に載せた気もするワンピース。デザインが超80年代。

----------

裁縫の才能があったら、この謎のコレクションももっとリメイクとかリフォームとかして着られるようにするのに。「鹿柄のネルシャツをいっぱい買ってパッチワークでスカート作ったらきっとかわいい」と思ったんですけど。

誰か作って。

------------

↑の見出し写真は昨日と同じく3月の奈良の鹿。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?