見出し画像

家庭菜園イチゴ Bluetooth土温湿度ロガー(2022年)実績 実の大きさ

Bluetooth対応の温湿度計ロガー(2個5千円位)で、土の上と中で測定してきました。 2022年の実績として実の大きさをまとめました。

(測定状況は、別記事の「家庭菜園イチゴ Bluetooth土温湿度ロガー(12/18) ぞぞっ腐食」、シリーズ記事のマガジンをご覧ください。)


いちご(ビーナスハート)と(紅ほっぺ)のプランターの温度湿度データを更新してきました。 

最後に、各々の実の大きさ別の個数を下表に示します。

育つ環境により、違う結果になると思いますので、今回はこのような結果でした、というようなお考えをしていただければと思います。

いかがでしたでしょうか。

今までのデータが、皆様の今後のいちご栽培のご参考になれば幸いです。

いままで閲覧していただきましてありがとうございました。



全部で10個のプランターで違う種のいちごを育てました。
別途、実の収穫実績の詳細を記事にしたいと思います。



(よろしければ、次のマガジンもご覧ください。)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?