オレ式ゲーム上達法・もっと効率よく上達するには?

ゲームの上達のために大事な事として
第1回目は、長く遊んでるだけでは上達しない、考えながらゲームしようという話を書きました。
次の第2回目では、具体的に何を考えながらゲームをすれば上達するのか?の基本について書きました。

今回は、より効率よく上達するにはどうしたらいいのか?について書いて行きます。それは今実際に自分がやっている事なのです。

今回の結論は

誰かに教える

です。

いやいや!人に教えられる程知識があれば困ってねーよ!

はい、その通りです。上手い人は普通の人がわからないゲームの仕様を知っています。
逆に言えば、我々はそれだけゲームに対する知識が足りていないという事になります。上達するにはプレイの腕前だけでなく、ゲームのルールや仕様をもっと深く理解しないといけないのです。

とは言え、座ってお勉強は嫌い…という方もいらっしゃるかと思います。私も嫌いです。

好きなゲームであっても、Wikiの長文を読んだり、攻略解説動画を永遠と見てると途中で飽きて眠くなってしまいます…。
結果、読んだ内容を覚えていない、見た内容を覚えていない、という事が起こってしまいます。

何故かというと、これは勉強の仕方に問題があるのです。人は何か新しい事を勉強する時、記憶に残りやすい勉強法と残りにくい勉強法があります。

記憶に残りにくいという事は、時間を効率的に使えてないという事になり、ゲームの上達速度にも影響を与えているのです。

今回は記憶に残りやすい、効率的な勉強法として、「人に教える」事を説明したいと思います。

■人に教えると記憶の定着率が高い

ラーニングピラミッドという言葉をご存知でしょうか?

人が新しいスキルを身につけようとする時、どういった行動を取ると記憶の定着率が高いのか?と言う事を図ピラミッドに例えて表している物です。

画像1

簡単に説明すると、上の頂上に近い方が記憶に残りにくい勉強法で、下の方に行くにつれ、記憶に残りやすい勉強法になります。

上で説明したwikiを読んだり動画を見る行動は、講義や視聴覚に当てはまるため、学習定着率が低い、記憶に残りにくい勉強法となり、今回説明している人に教えるという行動は学習定着率の高い、記憶に残りやすい勉強法と言えます。

ではなぜ、人に教えると記憶に残りやすいのでしょうか?

人に教えるために自分から理解しようとする

そもそも誰かに何かを教えるためには、その事柄について自分が理解していないとなりません。だから、自発的にその事柄について勉強し理解しようと行動するため、記憶に残りやすいのだと言われています。

私自身も、仕事でプログラミングを教える仕事をしていた事がありました。しかし、いざ教えようとすると自分でも理解があやふやだったり、質問されるまで気にも留めていなかった問題などが出てきます。

そのため、空き時間や夜寝る前に自発的に勉強したり、実際に自分でプログラムを組んで動かしたりして理解を深めていきました。

この、人に教える仕事で教えるために学んだプログラミング言語は、現在も教材なしの状態で教えられる程度に記憶に残っています。

しかし、現場で必要になって覚えたプログラミング言語は、使っている現在でもあやふやだったり、使わなくなった言語はほとんど忘れてしまっており、毎回調べな直さないと書けなかったりします。

このように、人に教える事を意識しただけで大きく記憶の定着率が変わるのです。

実践した事を人に教えよう

という事で、人に教えるという事が記憶に残りやすい行動である事がわかりましたでしょうか?次は実際に行動するにはどうしたらいいかを具体的に説明します。

まずブログを立ち上げて、自分が見つけた攻略法やテクニックを人に説明しましょう。

今私がこうしてゲームの上達方法をnoteにまとめているのも、実は人に教えるを実践するためなのです。

Twitterは文字数制限があるため説明を書きにくいです。
近くに教える相手がいる人は直接教えるのが良いと思いますが、私のようにそんな相手は近くにいないと言う人もたくさんいらっしゃると思います。

できれば動画投稿までできると非常に素晴らしいと思いますが、録画や編集の手間を考えると一番手っ取り早いのがブログで記事を書く事だと思います。

なので私はブログを立ち上げて、そこに記事を書く事をお勧めします。

さて、攻略法やテクニックを記事にしようと言いましたが、そんなに毎回攻略法やテクニックを発明できるわけではありません。では普段はどんな内容の記事を書けばいいのでしょうか?

日々のトライアンドエラーを記事にする

前回の記事で説明した、反省と修正案を毎日ブログにアップしてみましょう。どこが反省点だと思ったのか?どうやって解決するのか?これを記事にして毎日投稿します。

まず自分プレイを見直して反省点と修正案を見つけましょう。これは前回の記事を参考にしてください。

そうしたら、それを記事にまとめて書きましょう。まとめる時にわからないことがあれば調べて記事に書き加えましょう。

こうする事で反省点と修正案が記憶に残り、次回プレイするときに意識してプレイできるはずです。

まとめ

今回の記事をまとめますと、人に教えるつもりで学習すると、学習内容が記憶に残りやすく、ゲームに対する理解が深まる。理解が深まれば自然と上達速度も高まる。という事です。

また、実践のためにブログを立ち上げる事をオススメしています。是非、実践して見てください。

これで、これまでの経験から見つけた、実際に効果があったと思う上達法をまとめました。次回以降の内容は未定ですが、また新しい上達法を見つけたら記事にして行くつもりです。

また、今後は自分が実際に遊んでいるEXVS2やスプラトゥーン2に特化した上達法も書いていくつもりなのでそちらの記事もよろしくお願いします。

今回の有料記事部分には、この記事を書いてる最中に見つけたおまけ話です。ほかにも何か思い出したら追記する予定です。

ここから先は

881字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?