見出し画像

今年やった事まとめ

はじめに

この記事は、Pokémon Past Generation Advent Calendar 2021 12月20日の記事です。

気づけば12月に、そして19日になっていました。
どうも、ゲーム好きの和菓子(@AT12806379)です。
今年もなんとなーく惰性でアドベントカレンダーに申し込んでしまったもので、書くべき内容に悩んでいました。
と言うのも、実は今年やった事と言うのは単体で記事にまとめてあるのがほとんどなのであまり目新しい事も無いのです。
なので、この記事は過去の記事を紹介しつつ一言コメントでまとめていきたいと思います。

ゲームキューブ自動化

今年初めの2月上旬、CHANNELジラーチ乱数でお世話になったpo氏(ブログ)より依頼を受けたのが始まりで、ゲームキューブおよびゲームボーイプレーヤーで使える自動化装置の製作をしました。

当初はどういうわけかポケモンコロシアム・XDにおいて操作がきかない問題が存在していたのですが、つきのきさん(@aimtookus)の協力により無事改善し、ライブラリ作者のリポジトリへプルリク&マージされるという実績を解除することができました。

さらに後日、本体のリセットボタンを物理的に押下するためのサーボ固定アタッチメントをかたりさん(@katari_gatagata)に作ってもらい、最終的な完成形としました。

ただ、ケーブルの強度や接触に不安がある例が出てきたので、これ専用の基板を作るべきではないかと最近思っています。

amiiboエミュレーション

去年のアドベントカレンダーで書いたこの記事にて作った、Nintendo SwitchをBluetooth経由で操作するプログラムにamiibo機能を追加しました。

勿論、amiibo内部のデータをどこかから落としてきて使用するのは海賊行為にあたるので絶対にしてはいけないですよ!!!!!
という事でこの記事は資料だけ紹介して終わっていますが、一応Bluetooth経由で操作するプログラムはgithubにて公開しています。(コンパイルが難し過ぎるのですぐに使える代物ではないかも…)
興味のある方はぜひ。(プルリク待ってます)

ESP32でプロコンエミュレーション

Bluetoothでswitchとやりとりするプロトコルを理解したので、今度はESP32というBluetoothを積んだマイコンで通信してみた記事です。

この記事を書いたときは、それ専用に改変されたesp-idfが必要だったのですが、最近のアップデートで公式的にサポートされたので書き直したいなぁ….(時間と知識がない)

WiiU Gamepadキャプチャ

 なんとなーくできそうだなって思ったら先駆者がいました。という事で書いた記事です。

3DSなど偽トロを使わないと無理な機器とは違い、wiiuは元々ワイヤレス(5Ghz)で映像やボタン入力を送受信しています。
なので、wifiチップのドライバをアレコレする事でこういったことが可能になるわけです。
linuxが必要なのは普通の人には難易度が高いですが、コストを抑えてwiiuの映像を録りたい人には良いかもしれません。

ArduinoでProControllerエミュレーション

ラズパイで実現できるのに、なぜArduinoでやっていなかったんでしょうか?
POKKENコンで事足りるのはそうですが、ジャイロや振動などのプロコン特有の機能は使うことができません。
これでは不便だなと思ったので作ってみました。

(作ったとか言ってるけどこれも先駆者様の物から改変しています)
使用する際には本体の設定から有線接続を有効にするのを忘れずに。

三闘色証乱数

剣盾の野生シンボル乱数が開拓されたので、BDSPから剣盾に帰ってきてしまいました。
野生シンボル…という事はカンムリに出現する三闘もいけるのでは?とぼんじりさん(@_3z8)とかたりさんに無理を言って当時最新のツールでやってみました。

いや~~乱数調整は偉大ですね
BDSPに戻れなくなっちゃいました。
あかしのおまもりと最初のTSV特定は大変ですが、レイド乱数とは違いなかなか乱数らしい(?)乱数で楽しかったです。

最後に

改めて振り返ると、色々やってきたんだなぁとしみじみ感じます。
来年も面白い事ができると良いなと思いつつ、見てくれている皆様へ感謝を申し上げたいと思います。
明日の記事は、バオさん(@Bao59097625)による
「【エメラルド】バトルタワー キャラランク2021/12+雑感」です。
私はエメラルドエアプですが、バトルタワーにおける最強ポケモンは誰なのか、気になりますね。
それでは、またいつか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?