見出し画像

うさぎあるある(うさ飼いあるある)#2

初めましての方へ…

うさぎ紹介


うさぎあるある(うさ飼いあるある)

うさぎさん自身、もしくはうさぎさんと暮らす人間側のあるあるです。

うさ飼いさんなら共感していただけるかも?!


今回は…

チモシーは時に凶器。

先の鋭いチモシー(1番刈り)

チモシーとは、うさぎさんの主食であるイネ科牧草のうちの一つです。

その中でも1番刈りは最初に収穫された牧草なので(2番刈り→3番刈りとなるにつれて柔らかくなる)なかなかの硬さがあります。

更にその中でも茎の部分は、竹串や爪楊枝と言っても過言ではないレベル!

こんな硬い物食べるんか…すごい歯やな…
と思いながら、たまーに踏んでしまうことがありますが……マジで痛いです…

まぁ人間が踏む分は仕方ないにしても、ぽたとが牧草に顔を突っ込んで食べている時…
鋭いチモシーの先端が大きなお目めに刺さりそうになってることがよくあります…

うさぎさんって、視野が広いわりに視力は良くないんです。
その代わりヒゲがセンサーの役割を果たしていて、近くに何があるか分かるらしいのですが…
食べるのに必死過ぎて気になってないのか、あるのは分かってても先端が鋭い=目を刺したら危険ってことまでは分かってないのか…

今のところ刺さって目に傷が出来てしまった…ようなことは無いので、上手いこと避けてるんかな?


読んでいただき、ありがとうございました。
最終編集日 2022/01/19

この記事が参加している募集

#ペットとの暮らし

18,014件

もしもサポートをいただけるのであれば…愛する『ぽたと』のために使わせていただきます!