マガジンのカバー画像

大喜利

14
運営しているクリエイター

#生大喜利

生大喜利自薦(3〜4年目)

生大喜利自薦(3〜4年目)

対面で大喜利を始めてから4年が経ちました。
1年ごとに自分で印象的だった回答をまとめています!今からあなたが目にするのはそれです。

今までは時系列順だったけど今回は年間ベスト20をざっくり選びました!なので今までのそれとは少しだけ違います。

一部のお題はうろ覚えです。

20位〜16位

牛がくれたヒント

古本屋を経営している眼鏡の美人を目当てにしている常連

雨天の時だけ決行される運動会

もっとみる
生大喜利自薦(2〜3年目)

生大喜利自薦(2〜3年目)

2019/11/3に虎猫(@nekotora77)さん主催の「きっかけの一歩」という生大喜利初心者会に参加してから、丸3年が経ったっちゃ

以降一年ごとに、なんとなくこれは覚えてるなあという自分の大喜利の回答を振り返っているっちゃ

毎度毎度思ってるんだけど、直後にメモっとけばいいものを1年経ってから思い出してるので、お題も回答も細部のニュアンスは違います すまそ(ひらがなスマソ)

●Hsさんと

もっとみる
生大喜利自薦(1〜2年目)

生大喜利自薦(1〜2年目)

虎猫(@nekotora77)さん主催の『はじめの一歩/きっかけの一歩』という生大喜利初心者会がありまして、2019/11/3にきっかけの一歩に参加したのが、私の生大喜利のスタートだったのであります

以降、ぽつぽつとやってきた中で印象的だったり出せてよかったと思う自分の大喜利を、1年ごとに振り返っているのであります

1年経ってから思い出して書いてるので、細部のニュアンスが違ったらごめんなさい

もっとみる
生大喜利自薦(0〜1年目)

生大喜利自薦(0〜1年目)

11/03で生大喜利始めてから1年経った!

結婚と引越し、および社会的情勢が重なってあまり会とかに行かない時期もあったけど最近また行くようになりました。楽しい〜!('ω'=) (='ω')

折角なので生大喜利会ごとに自分が出したボケの中で「これ印象的だな」「これ出せてよかったかも」ってやつを書くぜ

記憶頼りなのでお題や答えがちょっと違うかもしれません、あしからず

●きっかけの一歩(2019

もっとみる

ブランコおじさんについて知っているいくつかのこと

●お題:あなたの町にいるブランコおじさん

支えになってくれるけど頼ってばかりいると不意に痛い目に遭わされるという点で、ブランコの手すりのような人でした

座面を上の柱にぐるぐる巻きにしている子供を見たおじさん「おまえーっ 人間がなーっ ブランコをなーっ」

ブランコも発明したし、夜のブランコに腰掛けて落ち込むのも最初にやった

近くに誰もいないのに揺れている時がある

背中を押して送り出したのに

もっとみる