見出し画像

【MAC】【2022年】Bar Chart Raceを日本語化してみた

MAC上でBar Chart Raceを動かしてみると次のように文字化けしました。そのため任意のデータ(csvファイル)の日本語化対応をしていきます。

この記事を読めば「Bar Chart Race」を日本語化する方法が分かります。


1.どんな風に文字化けをしているか?

MACにデフォルトで搭載されている「Quick Time Player」でBar Chart Raceで出力した動画を確認すると、縦軸が「□□□」 のように文字化けしていました。

なお、データの縦軸は漢字、ひらがな、カタカナ、英語…の順にしています。


2.動作環境

主な環境は次の通りです。
PC:macOS Monterey 12.2
 チップ:Apple M1 Pro
 メモリ:16Gbyte
Python:3.9.6
  利用ライブラリ:pandas 
                                  bar_chart_race
PIP

3.Bar Chart Raceを日本語化させる

Bar Chart Raceを日本語化させるためには、japanize-matplotlibをインストールする必要があります。
ターミナルで次のように打ち込みます。

pip install japanize-matplotlib

ターミナルで次のようなログが出て、最後にSuccessfullyと表示されjapanize-matplotlibのインストールが完了します。

4.pythonファイルを日本語対応させる

任意のpython実行ファイルに次を追記します。

import japanize_matplotlib

なお、ここでは「test.py」というファイルをVisual Studioなどのテキストエディタを利用し作成し、次の内容を記載しました。
「sample.csv」というデータファイルを読み込み、「output.mp4」という動画を生成します。

import pandas as pd
import bar_chart_race as bcr
import japanize_matplotlib
target_file = 'sample.csv'
df=pd.read_csv(target_file, index_col=0)
df.head()
bcr.bar_chart_race(df=df, n_bars=len(df.columns), filename='output.mp4')


次の内容をコピペして「sample.csv」というデータファイルを作成してください。

作成した「test.py」と「sample.csv」を同じフォルダに置き、ターミナルでそのフォルダに移動した後、次のコマンドを打ち込んでください。

python test.py

するとターミナルに次のようなログが出ます。

その後に作成した「test.py」と「sample.csv」を同じフォルダにoutput.mp4という動画が生成されます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?