アニメーションのエンディングの推し

アニメーションのエンディングの推し

前回のオープニングの推し(https://note.com/game_game/n/n5930f7ebc94a)につづいて、今回はエンディングの推しについて今回はnoteの記事として、紹介しようと思う。

エンディングはオープニングと違い、動きが多いものは少ない印象があり
アニメーションのopとは違う物語の印象を決める大事な要素である。

また、サーバーのメンバーである、庵野ハルカさんによる
同じテーマのブログが上がっているので

よければチェックを→

いい感じのエンディング・アニメーション選んだので、これ見て終末を過ごそうぜ - 雑多庵 ~映画バカの逆襲~ http://zattaeiga.blog.jp/archives/1077238011.html

交響詩篇エウレカセブン


(gabriel8492)

アストロボーイ・鉄腕アトム

電光など設定だいぶかわっていて最初は微妙に感じていましたけれど、エンディングテーマのこの曲とよく合っている感じがしました三作目のアトム

(Liqueur)

ときめきトゥナイト

(Liqueur)

Flip Flappers

(Liqueur)

機動戦士ガンダム00 2nd Season


ガンダム00セカンドシーズンのエンディング「Prototype」が、本編の興奮をそのまま昇華してくれる曲調で好きですね。

(gurapo)

ウマ娘プリティダービー


数々のパッケージデザインやロゴデザイン等を手掛けるCHProductionの内古閑氏によるもの。ウマ娘がレース以外の競技で競う様をポップなカラーリングとタイポグラフィで表現している。蹄鉄型ドーナツや、人参ボーリング、大陸横断クイズ風など細かなネタを詰めていて楽しい。

(庵野ハルカ)

アトム・ザ・ビギニング 

本編とは違った絵柄のイラストを用いたパターン。本編でも食事のシーンは多かったが、エンディングでの食いっぷりも大変よろしい。登場人物の仲の良さが伝わる暖かい場面のセレクトがされており、一緒にゲームするカットがあるのもゲーマーとしてはグッとくる。演出は本作オープニングも手掛けたBahi JD氏。

(庵野ハルカ)

リトル・ウィッチ・アカデミア

前半クールのエンディング。始まった瞬間の図形のメタモルフォーゼの動画が非常に気持ちよく、ついつい何度もみてしまう。パステル気味のカラーリングで描かれるイラストはアッコ達のイギリス旅行記になっている。荷造りしたり、ホウキで飛んで行かずに自動車で行ったり、ストーンヘンジが出て来るなどリアルな生活感があるのが良い。本編で描かれない瞬間があるのもエンディングの魅力だ。

(庵野ハルカ)

るろうに剣心


京都編のエンディングで使われたもの。Bonny PinkのR&B風のアレンジの曲がカッコいいのに加えて、京都の雨の実景とキャラ絵を撮影処理で合成したことで生まれる少しの違和感と、架空のキャラがそこにいるかもしれないと思わせる空気感が良い。押井守版の攻殻機動隊もそうだったが、雨のエフェクトが加わるだけでも、静止画の集合体のアニメに時間が流れる感覚が生まれるのが面白い。

(庵野ハルカ)

チックンタックン


(Liqueur)


まんが日本むかし話


(Liqueur)


宇宙船サジタリウス

今きいても、いまきいたほうがグッとくるものがあるでしょうか?

(Liqueur)

ドラゴンクエスト 勇者アベル伝説

(Liqueur)

少女歌劇 レヴュースタァライト

(canavis)


MEMORIES

大友克洋が原作・総監督の三作のオムニバス形式の作品 大友克洋がエンディングテーマを依頼したのは DJ、そして日本のテクノ界の最重要人物 石野卓球 大友監督からのオーダーは映画館をダンスフロアにしてほしいとのこと 三作のバラバラでいながら不思議な統一感を感じる作品だと印象付けるのは 彼の音楽が三作の余韻を一挙に引き受けて昇華しているからだろう。

(canavis)

ラブライブ!

(canavis)

サムライチャンプルーサムライチャンプルー


なべしん監督コンテ、村瀬修功さん作画のED最高に雰囲気がいいです、本編であんまり語ってなかったヒロインの幼少期を描いてる

最終話のEDも潔く少し悲しい感じもいかになべしん監督らしい終わり方

(nacgam)

かぐや様は告らせたい

(kawapi)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?