見出し画像

クマフェス考察

はじめに

終わってしまいましたが、いずれ再来するであろうクマフェスやランダム編成時に向けて、今回のクマフェスで得られた考察を記しておきます。
なお、クマフェスでんせつ100程度のにわかバイターの雑メモなので、ガチ勢はプロゲーマーのyoutubeを参照することをオススメします。笑

シャケのHP

ブキについて語る前に、シャケのHPを確認しておく。
クマブキはインク消費が激しいため、各シャケの確定数を把握することが肝要である。

  • 300 バクダン

  • 400 ドスコイ

  • 500 ヘビ、ナベブタ、金シャケ

  • 600 テッパン(盾100+中身500)

  • 900 コウモリ

  • 1200 モグラ、ダイバー、テッキュウ

  • 2200 グリル

クマブキについて

まとめ

各クマブキの役割対象は以下のとおり。(筆者の独断と偏見による)
編成の中で自分が一番得意とされているオオモノは積極的に討伐したい。

クマブラ

特徴:魔改造されたブラスター。
射程は短いが、塗り能力が高いオールラウンダー。
クマ傘と共に過労死枠である。
ダメージ:直撃50、爆風35。
役割:塗り、ザコ処理、遠征、いくら運び
役割対象:ハシラ(他のクマブキはインク効率が悪く連射が難しい上、足元を取られると詰むブキが多いため、最優先で処理)、タワー(遠征して生還しやすく、連射性能も高い)、ダイバー(塗り能力)、モグラ(インク効率が良く、ボムを投げやすい)、コウモリの弾撃ち落とし(インク効率)

クマ傘

特徴:魔改造された傘の骨。
傘は開くことができず、ただのショットガンになっている。
クマブラより射程が長く、クマブキ中随一の塗り性能を誇る過労死枠。
ダメージ:1発15、全弾命中80。
役割:塗り、ザコ処理、遠征、いくら運び
役割対象:ハシラ(他のクマブキはインク効率が悪く連射が難しい上、足元を取られると詰むブキが多いため、最優先で処理)、タワー(遠征して生還しやすく、連射性能も高い)、ダイバー(塗り能力)、モグラ(インク効率が良く、ボムを投げやすい)、コウモリの弾撃ち落とし(インク効率)

クマスロ

特徴:魔改造されたスロッシャー。
遠距離から胴体貫通でオオモノを簡単に倒せるが、インク効率が非常に悪く無理をするとすぐに落ちてしまうため、慎重な立ち回りが求められる。
塗り武器はクマスロに群がるザコ処理兼塗りをしてあげると良い。
ダメージ:直撃360、カスリ150。
インク効率:4発
仕様:弾速が非常に遅く、装甲を貫通する。射程限界までほぼ直線に飛び、射程限界で真下に落ちる。
役割対象:カタパ(胴体直撃ワンパン)、コウモリ(装甲貫通)、テッパン(装甲貫通)、バクダン(胴体2発)、ナベブタ(バリア無視のため、下から胴体を狙えば貫通する)、タワー(射程限界でワンパン…だが、無理をすると生還できないため、シャケが多い時は無理をしない)、ハシラ(横からワンパン可能だが、シャケに囲まれている時に上を狙うと死ぬため無理をしない)

クマチャー

特徴:魔改造されたチャー。
スプチャより威力は劣るが、即フルチャージを放てる。
他のクマ武器に比べるとまだ機動力がある方だが、過信は禁物。
射程と威力を活かし、他ブキで時間のかかるシャケをピンポイントで処理すると良い。
ダメージ:200
インク効率:7発
仕様:リッターと同等の射程で、貫通性能を持つ。
役割対象:バクダン、テッキュウ、ヘビ、コウモリ、ドスコイ、金シャケ

クマ弓

特徴:魔改造された弓。
意外と塗り性能は高いが、インク効率が悪いため過信は禁物。
フルチャ全弾ヒットで150×9=1350という凄まじいダメージを叩き出せるが、密着が必要。
ザコ処理はフルチャより半チャの方がインク効率が良い。
ダメージ:全部で9発。ノンチャ35、爆風40、フルチャ150
インク効率:ノンチャ11発、フルチャ4発
仕様:地上は横撃ち、空中は縦撃ち。フルチャージでもほとんど収束しない上に、弾の飛ぶ位置がバラバラとなっている。地上撃ちでは右から2~4番目のレティクルが3本収束するため、遠距離から射撃する際は中心より右側でシャケを捉えると良い。

役割対象:バクダン(玉に2発当て)、タワー(縦撃ち)、その他全てに対応可能、ヨコヅナ(金イクラよりメインで殴る方が強い)

クマワイパー

特徴:魔改造されたワイパー。
グリルすらワンパンな超火力の代償として塗り能力を失っている。
ワイパーが3枠を占めると塗り能力が無さすぎて絶望だが、1枠でもいるとオオモノやドスコイが消えていくため非常に助かる。
ダメージ:横斬り200、タメ斬り999以上(ワンパン)
仕様:前に移動しながらタメ斬りするとダッシュ斬りとなる。また、タメ斬りは装甲貫通能力を持つ。
ほぼ足元しか塗れないため、ハシラに足を取られると詰む。
縦斬りは強力だが、横斬りも2発でドスコイを倒せるほどの高火力のため、装甲貫通が不要な場合は横斬りで良い。
ドスコイもものともしない火力のため、ザコ処理能力は高い。
役割対象:カタパ(胴体ワンパン)、コウモリ(ワンパン)、テッパン(ワンパン)、バクダン(胴体ワンパン)、テッキュウ(ワンパン)、モグラ(ワンパン)、ドスコイなどの雑魚シャケ(横斬り連打で消えていく。ローラーのコロコロに近い感覚)
相性最悪:ハシラ、運び屋

クマフェス感想

クマフェスで特に注意すべきオオモノはハシラ、カタパ、タワーである。
インク効率、塗り性能が低いブキ(クマスロ、クマワイパー)は足元を取られたり遠距離から狙われると簡単に落ちてしまう。
そのため、上記の処理が得意なブキを持っている時は迅速に対応したいところ。
ただし、やや不得意なブキであっても上記オオモノが放置されている場合は臨機応変に討伐する必要がある。味方が他の場所で手一杯ということもあるため、役割に固執しすぎずに対応したい。
(と言っても、敵がうじゃうじゃいる海岸沿いにクマスロ1人でタワー討伐に向かう、などの生還できない前提のムーブはできるだけ避け、スペシャルで遠隔から倒すなどの手段をとる)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?