見出し画像

中央競馬 (土) 現代競馬の風

いつもありがとうございます !
いいねやリポスト的中報告
嬉しくてモチベーションになってます。


先々週のVM完全的中🎯
◎1着テンハッピーローズ
▲2着フィアスプライド
◯3着マスクトディーヴァ

今週も張り切ってやったります‼️

スキを押してもらえると
明日の葵S 本命 表示されます🫶🥕

※全見解朝までには追記
※勝負レースは 京都6Rと京都10R🥕
見解・買い目付(有料ゾーン)

過去勝負レースの集計です
高火力狙い🔥は勿論
捉え切れるように買い目まで頑張ります!

https://note.com/gamble_badend/n/nc971437a3034


京都1R 【人気】🎯🥉

メイショウオオコ 3人気6.7倍3着
前走は絵に描いたような行った行ったのレースで明らかに展開向かず。加えてこの日の開催において直線は軽めの馬場だったため後ろの馬にとっては馬場展開ともにノーチャンの中での4着は評価に値する。今回も人気を集めそうなタイセイアレスが逃げる形が濃厚。ハイペース逃げのワンパターンの馬なので速い流れとなることは必至で、差しが決まりまくる先週のような馬場傾向ならオオコに合うレースになるだろう。もともと砂被りは苦にしないため内枠でも問題ないタイプだが、大外枠なら包まれる心配がなく相手を見ながら運んでいけそう。

東京1R 【穴】🎯🥉

◎エッカート 3人気10.1倍3着
同コースでは長所を生かして活きのいい競馬をしているエッカートから。イン前がそのまま1〜4着に残った前走のレースを終始後方の外を回して5着なら立派。ジリジリと伸びる持続型の末脚は今回も長い直線で確実に生きるはず。今回の枠であれば前走のように極端に外を回されることもなく、ロスなく立ち回れる。大敗の2走は合わない距離と場所で度外視可能で、乗り替わり続けてきた馬の初継続騎乗もプラスに捉えられる。

想定5人気16.2倍

京都2R 【人気】🎯🥈

メイショウソウタ 2人気4.2倍2着
ダービーにも出走予定のビザンチンドリームと共に芝中距離でデビューするも以降2戦はダートで安定した走りを見せている。前走は先行集団から3馬身ほど離れた位置から追走する中段を引っ張る形でレースを進め、あがりタイムこそ2位も直線での伸びは抜けていたように見える。道中前にいた勝ち馬よりも仕掛けが遅かったことが敗因で、これは前々走においてもいえること。乗り替わりで菱田騎手との初騎乗となるが今年13勝のうちダート1800が最多の5勝とのことで、初タッグの化学反応にも期待。

東京2R 【人気】🎯🥈

ボクラヲツナグモノ 2人気4.7倍2着
東京替わりでより光る末脚を見せたこの馬から。
3走前中山コースでの超前残りを、後方からインから鋭く伸びてあわや掲示板という6着を評価したい。東京2400であればドスローのヨーイドンで差し展開という得意な形に恵まれそう。JC、ダービーも開催される伝統あるコースで、言わずもがな内枠有利であるためこの枠は幸運。メンバー的にもペースが速くなる可能性は限りなく低い上、いつもよりいい位置で運べそう。前走同レースを粘り強く前受け+ルメール騎手に乗り替わりでルーベンスが人気を集めそうだが、100m延長して絶好枠での勝負なら逆転可能。

京都3R 【穴】

◎オースサイン 6人気12着
脚質は融通が効くタイプで、各能力を鑑みてもバランスが良い。3走前では明らかに脚を余して5着に甘んじており、
この馬より内に先行馬が居ないため外から出ていく先行集団を見る形でレースが進みそうで、差しが効く馬場でインの中段前目を楽に追走できればチャンスはありそう。
ただ、シルバーステート産駒のダート距離延長ローテは数字があまりよくない点は懸念。

想定8人気15.2倍

東京3R 【人気】🎯🥉

◎ルージュラフィリア 4人気11.5倍 3着
400kg前半の馬体での追い込み、全レース出遅れという個性の塊。前走は一番後ろから大外を回して4着と、馬体に似合わぬ豪快な競馬。ミッキーアイル産駒牝馬の芝成績は1400m以下への距離短縮時に好走しており、本馬はそれに当てはまる。実際に芝マイルより長い距離では極端に苦戦しており筋金入りの短距離血統と言える。血統面のみで判断すれば相性の悪い条件で安定して好走してきた馬がベスト条件に替わる今回発揮する実力が楽しみ。

京都4R 【人気】🎯🥈

ヘザルフェン 5人気6.4倍2着
1戦除いて掲示板を外したことがなく、デビュー2戦目以降は関西を続けて使っている経験豊富なこの馬から。掲示板を外したレースも緩いラップで後ろから雪崩れ込んできたレースを0.4秒差なので大敗というほどでもない。前走は道中行きたがる素振りを見せたため前での競馬となったが外差し馬場をかかりながらも内で粘り、差し返す二の脚を見せたところは評価に値する。この鞍上特有の"ポツン"など、エスコートが上手いとは思えない歯痒いレースもあるように見受けられるためこの乗り替わりは歓迎。使い続けてきているためそろそろ未勝利脱出したいところ。

京都5R 【穴】

◎キョウワレイホープ 5人気4着

3走前がハイレベルで、上位はすでに勝ち上がり済み。
また前走はハナ差で4着に敗れるも、高速馬場を加味しても伸びないインを突いて1:46.5と未勝利にしてはいい時計で、本来の力を出し切ることができればこのクラスは通過点。調教は地味に映るが綺麗な加速ラップで及第点。強めに負荷をかけたレースで凡走しているため、軽め調整が向くのだろう。好走時は外目の枠のため、ストレスなく自分なりに運べそうな大外は悪くない。

想定7人気20.6倍

東京5R 【人気】🎯🥈

◎ダイスアローリング 2人気3.2倍2着
コンテナレッツァはもちろん強いが1.4倍はさすがに過剰のため、人気するが妙味のあるここから。前走中弛みの変則的なラップに加えて逃げて上がり最速と勝ち馬がかなり強く、その中で3番手追走して2着に残した。直線僅かに外に膨れ、手応えも良く見えなかったがしぶとい末脚で根性◎また古賀調教師管理場の同コース勝率は22%と高いため、オカルト程度ではあるが信頼できるのでは。

東京6R 【人気】

◎オーケーバーディー2人気着外

人気を集めそうだが実力上位。堅実で逆らえなさそうなオーケーバディを本命とする。2走前のにんじん杯🥕開催週1勝クラス、前走のわらび賞とメンバーの揃った混合戦で好走したこの馬にとって牝馬限定の今回はかなりの条件緩和。道中絡んできそうなメンバーもおらず余裕の楽逃げ濃厚、なおかつ外目の枠と条件が揃いすぎており、横綱競馬で押し切りが図れそう。調教にも騎手が乗り続けており陣営側の期待も大いに窺える。

京都7R 【穴】

◎ゼットスティール8人気着外

ブービー人気想定は見くびられ過ぎていると思うこの馬を推奨したい。前走同コースを5番人気に推されたこの馬は位置を取れず中断後ろを追走、道中徐々に上げていきながら馬群を割って差そうとするも外から挟まれて失速。前々走も位置を取りに行かず道中で押し上げて伸びあぐねる勿体無いレースだった。追走に苦労するタイプではなく鞍上の方針で後ろに控える競馬が続いているが、未勝利時のような好位で運んでいけるポテンシャルはあるはずなので、乗り替わり3走目で呼吸が合えば理想の形に持ち込めそう。

想定10人気26.6倍

東京7R 【穴】

◎アイファーバトル
ソンシ、ロジリオン、ルージュスエルテ、ビッグドリーム…
2.3歳重賞を彩った有力馬たちと戦ってきたこの馬も、OPやLで安定した成績を残している。前走稍重の中山マイルでまくり気味に位置を上げていっても坂で止まる様子はなく、馬格の割にパワーも十分。少し間隔空くが、未勝利突破時も2ヶ月空きのため休み明けでも問題なさそう。人気もしなさそうなので立て直しての一発がありそうなら狙い目。

京都8R 【人気】🎯🥉

◎タイセイフェリーク 4人気6.1倍3着
歯がゆい競馬の続くこの馬を本命視。
前々走好スタートもなぜか下げて差し届かず。前走ハイペースを後方待機で展開向くもかなり仕掛けが遅れ差し届かず。上記の2戦は混合特別戦で、牝馬限定の条件戦に戻るのはかなりの好材料。1F延長&10頭と小頭数&う逃げ先行が前に殺到しそうな展開とどれをとっても向きそうで、開催進んでここ最近芝ダートともに露骨に差しが効いている馬場も味方するなら信頼度は高そう。

東京8R 【人気】🎯🥈

◎ホワイトクロウ 3人気4.6倍2着

新馬戦でいきなり勝ち上がるも長い間1勝クラスで停滞しているが惜しい競馬を続けているのは事実で、勝ち上がりは秒読み状態。中5日の連闘で挑む今回も状態維持してそうで再びの好走可能性大。逃げ先行が全く居ないメンバー構成のためいつもよりいい位置でレースできるなら信頼度はより高まるだろう。手の合う石橋騎手が待望の乗り戻りで鞍上は不安無し。

軸向き

京都9R 【人気】🎯🥇

◎カシマエスパーダ1人気4.0倍1着

父ホッコータルマエ母父シニミニのダート血統のこの馬は、好時計を叩き出した前走で先ほど推奨したオーケーバーディーを子供扱い。1:51.8の時計は同日4歳以上1勝クラスの勝ち時計を1秒ほど上回るタイム(ここでの2着馬もすでに勝ち上がり済み)。現役ダート上位のハピも勝ち鞍を上げた3歳ダート馬クラシック路線の前哨戦のため今回も言わずもがなハイレベルで、重賞馬もちらほら。それを鑑みても十分に通用しうるタイム、素質を持っていると期待している。輸送がカギも時計の出る舞台が得意なこの馬にとって京都替わりはプラスとも捉えられそう。ここを勝ち上がってダートクラシックに馳せ参じたいところ。

東京9R 【人気】

◎グラスシフォン 2人気着外

泣く子も黙る大外のシニミニ。
どんな展開でも馬券内に突っ込んでくる追い込み馬で、このスタイルで安定した着順を取れるのはハッキリと実力の証だろう。過去2戦で先着を許した3頭は勝ち上がったり昇格後もメドの立つ走りを見せたりしており、強さは折り紙付き。勝ち切るには展開の力を借りる必要がありそうだが、今回は人気馬の先行意識が高そうなのでマークされずに走らせられそう。前走はポジション取りを意識してのレース運びとの陣営コメントもあり、一度経験させた形を再現して勝ち上がりを目指せれば。

東京10R 【人気•穴】🎯🎯

◎ダイシンヤマト1人気3着
穴バニシングポイント7人気36倍2着
前走は昇級初戦ながら終始持ち味を生かしたレース運びでほぼ完璧な内容だけにゲート難が悔やまれる。大箱の平坦コースなら位置取りも改善される傾向が見られるため上積みそのままに東京戻りで期待できるため本命。
一部でクラシックよりレベルが高いと囁かれているラジニケ以来ずっと吉田豊騎手が調教に跨っており、思い入れもあるのだろう。楽に勝ち上がってラジニケ組と重賞で戦うの姿が見たい。

京都11R 葵S 【印】

◎スキで表示されます🫶
◯エトヴプレ
▲オーキッドロマンス
△エリカカリーナ
△ニコラウス

スタートしてすぐに上り坂、320mほどで3コーナーと他場の1200に比べそこまで前傾ラップにはなりにくいコース。3コーナー中間辺りから下り坂に変わりスピードが落ちづらく、4コーナーが張って作られている分外を回した馬は厳しくなる。先週日曜の3歳1勝クラスで1:08.3と時計も早く、3着馬は最後方から直線際内を選択し最速タイの上がりを使っている。Bコース3日目で道中・直線共に芝の痛みも少なく内はまだまだ使える馬場。逃げ・先行有利。今回ハナを切りそうなのが何頭かいるが、テンの速さ的にモンシュマン、モズトキキ、ピューロマジックが候補で、先行馬も多く序盤はそれなりに流れそう。前半34秒台付近で進み、後半もスピード落ちずの33秒台の脚を使うタイトなレース展開になりそう。先行馬も多く、場合によっては短距離質のレースになり得る可能性も。前に取り付く先行力とスピードの持続性が問われるようなレースで想定。

振り回し気味

東京11R 【印】

◎コスタノヴァ 🥇
◯レッドヴェイロン
▲クインズメリッサ
△エンペラーワケア 🥈
△ヘラルドバローズ
△シアージスト

京都12R 【穴】

◎アルナージェイン
◯ヤマニンアンフィル
前走休み明けでリフレッシュしたか、かなりの好時計と上がりタイムをマーク。勝ち上がり当初は上位と僅差の競馬を続けており、その頃の実力を取り戻したか。今回は調教でも一変しており、加速ラップで終いもしっかり使えており仕上がりは上々。短距離下級条件のダイワメジャー産駒は回収率も優秀で、血統面からも妙味は裏付けされている。想定人気通りならかなり有難い。

東京12R 【人気】

◎ジャスパーバローズ
前々走は3勝クラスで差のない競馬を続けているストライクと僅差の4着。2.3.8着の馬も続々と勝ち上がっている超ハイレベルレース。この馬は過去の差し競馬からアプローチを変えて先行させた陣営の好判断で、ここ2走は番手につけて流れに乗ってレースできる適応力を見せており、今回は鞍上も世界のモレイラ騎手を配して勝負気配。好枠である大外16番のネイビースターが人気を集めそうだが、いきたがりなところがあるため抜け出して暴走してしまうリスクもあり、先行策を取ってからは安定感のあるジャスパーバローズを本命としたい。

ここから先は

1,217字 / 2画像

¥ 250

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?