見出し画像

今こそMove To Earn (M2E)を始めよう

皆さんこんにちは、gam5です。
今回は、今だからこそMove To Earn(M2E)を始めようということで、なぜ今M2Eなのかを解説していきたいと思います。

いまさらM2Eの話なんて興味ないという方も多いかもしれません。
M2Eの代名詞ともいえるSTEPNの経済圏崩壊により、M2Eのイメージが悪くなってしまったことは間違いないでしょう。

今のところ、どのM2Eプロジェクトも遅かれ早かれ、経済圏が崩壊しています。

なぜ必ず崩壊してしまうのでしょうか。

答えは簡単です。
全てのM2Eプロジェクトがポンジスキームと言われる仕組みで経済圏を回しているからです。

ポンジスキームとは、投資詐欺の一種で、出資してもらった資金を運用せずに、後から参加した出資者の資金を使って、以前出資した人に配当金を支払うという詐欺手法をいいます。

投資詐欺というと少し語弊がありますが、要は最終的にババを引く人が必ずいるということです。
そして参加した人たちが、ババを引いたことに気づき始めた時から経済圏の崩壊が始まります。

崩壊が始まると新規参入者が一気に減ってしまい、プロジェクト内の経済が回らなくなってしまうのです。


ということで、今のところほぼ全てのM2Eがポンジスキームなのです。

ではなぜ、私は今更のようにM2Eの記事を書いているのでしょうか。
それはM2Eをプレイするメリットがあるからです。


Step HPより

M2Eをプレイするメリット

皆さんは損をすると分かっているのに何かをしたいとは思いませんよね。

当然です。

しかし、損をせずにメリットを享受できるならやってみたいと考える方もいるのではないでしょうか。

M2Eをプレイするメリットとはなんでしょうか。

そうです、それは運動習慣がつくことです。

これはとても大きなメリットなのですが、運動習慣がつかないとメリットが大きいということが分かりにくいのです。

分かっていることですが、健康はお金では買えないのです。
私が思うに、M2Eは年配の方こそやるべきだと思います。

とは言っても、M2Eをプレイするのに無料でプレイしても運動習慣はなかなか付きにくいのが事実です。

やはり人は運動するのにインセンティブを必要とするのです。
それがM2Eなら可能だということです。


どのM2Eをプレイするか

これが一番大きな問題です。

そして、どうせプレイするなら大きく稼げるほうが良いでしょう。
モチベーションを維持するためにも稼げる金額は大きいほうがいいのです。

しかし、大きく稼ぐためにはリスクも大きくとる必要があり、そこは個々人の許容度により戦略は変わってきます。


2つの戦略

ではどんな戦略が考えられるでしょうか。
私は2つの戦略を考えてみました。

1.新規のプロジェクトにアーリーアダプターとして参加する。

 基本的に、どのプロジェクトが大きく稼げるのかはプロジェクト初期段階ではわからないですが、早期にプロジェクトに参加することによって、ババを引く可能性を極力低くすることに焦点をあてた戦略です。

間違っても、ツイッターやyoutubeで稼げると騒がれているプロジェクトに参入するのはやめてください。

既に騒がれている時点であなたは後発組だということを認識しなければいけません。

戦略はいたって単純で、初期から参加して、さっさと投資金額を回収してしまおうというものです。

そうすることによって、あとはノーリスクでゲームをプレイすることができるので、何が起きても問題ありません。

投資額回収後は、利益が出たら利益分を追加投資してもいいでしょう。

間違っても先行投資分を回収する前に追加投資してはいけません。
また、先行投資額を回収してその回収分を追加投資するのもNGです。

これをやると後から参加した後発組と同じことになってしまう上に、初期でリスクをとって、さらにババを引くリスクまでとっては本末転倒です。

大きく稼ぎたいのであれば、初期段階でリスクをとって大きく投資しなければいけません。
そのためにはしっかりとしたリサーチが必須ですが。

プロジェクトにもよるとは思いますが、基本的に投資額が少額でも多額でも投資額の回収期間はほぼ同じはずです。

そうでなければ、ゲームシステムがおかしいので参加しないことをお勧めします。

この戦略には一点だけ注意しなければならないことがあります。

それは初期投資額を回収するよりも早く経済圏が崩壊してしまうパターンがあるということです。

このパターンの対策は、今持っている全てのNFTを速やかに売却することです。
売却できれば初期投資額は回収できるはずです。

ただ、崩壊を察知する能力が必要なため、慣れていないとなかなか難しいかもしれません。

崩壊の指針としては、異常にトークンが高騰したり、ツイッターやその他のSNSなどで頻繁に騒がれ始めたら要注意です。

いずれにしてもこの戦略の肝は素早い行動と意思決定にあります。
周りを見てから行動したり、様子を見ながら追加投資をしたりすることはリスクを高めてしまうのです。



2.すでに経済圏が崩壊している確かなプロジェクトを始める。

 簡単に言えばSTEPNを今から始めればよいのです。
理由は簡単です。
すでに経済圏が崩壊しているためトークン価格が安定しており、ババを引く可能性が極めて低いのです。

2023年2月現在のSTEPNの靴の価格はコモンで64GMT(33ドル)、アンコモンで180GMT(93ドル)と、コモンなら4,500円程度と割と手軽な金額で購入できます。

また、靴の価格も安定しているので、いつでも同様の価格で売却することができます。

もちろん1足では1回50円も稼げないので、何足か購入してもいいでしょう。
自分のモチベーションが保てるレベルの金額が稼げるように投資するのがよいでしょう。

それでも少ないという方は考え方を少し変えてみてください。

今の仮想通貨相場は低迷しています。
という事は、これから相場が良くなっていけば、ビットコインの価格高騰とともにSTEPNなどのアルトコインも高騰すると考えられます。

その時まで、M2Eで稼いだ通貨を貯めておけば思わぬ財産になるかもしれません。

もちろん価格が上がらない可能性も無いとは言えませんが。

また、STEPNと並行してSTEPN以外のM2Eも同時にプレイすることをお勧めします。

例えばSwetCoinなどは無料でプレイしてもわずかですがトークンが手に入ります。
何個かのM2Eを同時にプレイすれば1つのM2Eで稼げる金額が少なくても、トータルで考えれば1日あたり100円、200円と金額も多くなっていくはずです。

この作戦の肝は運営がしっかりしているか否かを見極めることです。
運営がしっかりしていないプロジェクトは、プロジェクト自体がなくなる可能性があるので、大きなリスクになってしまうことを心に留ておいてください。


現在プレイしているM2E

私が現在実際にやっているM2EはSTEPNFitmint、SweatCoin、Step、Dustland、Aglet、Miles、Coke ON等です。
これらに加えて、まだテストプレイ中のRun LegendsというM2Eもやっています。

この中で今一番面白いのは実はテストプレイ中のRun Legendsです。
興味がる方は是非やってみてください。(お金はまったく稼げません)

いかがだったでしょうか、一時期盛り上がりを見せていたM2Eですが、相場の低迷と共にすっかり影を潜めてしまっています。
だからこそM2Eを始めるには今が絶好のタイミングなのです。

相場は必ずまた良くなります。
それがいつかは分かりませんが、良くなった時にはNFTの価格も上がっていることは間違いありません。

安く始められて健康も手に入る上に、将来相場が良くなった時にはちょっとした財産になるかもしれない。

M2Eを始めない理由はありませんよね?


最後に

最後に一つだけ忘れないでほしいのは、投資には絶対はないという事です。
うまく儲かっているときは何をやっても上手くいく気がしてしまいますが、常にリスクを意識した行動をとりましょう。

あのFTXだって、あるひ突然潰れてしまったのですから。

それでは今回はこの辺で終わりたいと思います。
なにかご質問やご意見などございましたらTwitterのほうへお願いします。

ここから先は

0字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?