見出し画像

円をランダムウォークしてニューヨークダウをあるいてみる        2



N225のヒストリカルデータを観てみる。
半径rを推測にて設定する。
2003年 4月28日週足   7,606円
2004年 4月12日週足 12,189円
r=12,189-7,606=4,583
円をランダムウォークすると、1.333倍に拡張する。
各層ごとに拡張させてみる。
第1層   12,189+4,583×0.333=  13,715円
第2層         12,189+4,583×0.333×2=15,241円  
第3層    12,189+4,583×0.333×3=16,767円
第4層    12,189+4,583×0.333×4=18,293円

2005年  10月 3日週足   13,783円
2006年 2月 6日週足 16,777円
2007年 2月  26日週足 18,300円
2007年 7月 2日週足 18,295円
2007年 8月  13日週足 15,262円
ヒストリカルデータを観ると、分かりやすい。
円をランダムウォークさせると、かなり面白い地図のようなモノが見えてくることにより、位置情報を把握しやすくなる。
このヒストリカルデータでは、第4層にて終了となった。
次回は、別のN225ヒストリカルデータで観てみよう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?