【日記】穏当に生きる

この間Twitterでこんな事つぶやいた。

SNSで面倒な事に絡まれたくないなーと考えた結果、何も呟かない事は割とある。その点、こういうnote、Web2.0ならブログ、Web1.0なら個人サイトは言いたい事が言いやすくて良いものなのかもしれない。放置してたnote何となく再開したのはこんなところだったりする(続く保証はない)。

最近は自分に自信があるのか言い切るタイプの人多い。
いや、自信があって言い切る事は良い面もあるし、そういう所は尊重したい。
ただ「俺は正しい事を言ってる!」がSNSの基本なので、そこで意見が違う相手と衝突すると尊重が生まれる事はあまりなく、面倒な事になるのは当然だよねって感じ。

そういうの面倒だなーと思ってる。自分も昔は尖っていた気がするけど。

だから最近、中道を歩みたいなーと思って生きてる。中道。要は一方にかたよらない穏当な生き方。まあ中道を歩むって簡単に言っても知らない間に中道から外れてるなんてよくある話。注意注意。

さて、明日から仕事だ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?