マガジンのカバー画像

【参加者用】オンラインイベントのマニュアル

8
Zoomなどのオンラインイベントのマニュアル類をまとめました
運営しているクリエイター

#パソコン

【パソコン編】Zoomのインストール&接続テスト

学生図鑑ではさまざまなオンラインイベントにオンライン会議ツール「Zoom」を活用しています。ステイホーム期間中かなり耳にするようになったZoomですが、まだ触ったことのない人もいらっしゃいますよね?  今回はZoomを初めて触る人のために、パソコンでの「Zoomのインストールから接続テストのやり方まで」をまとめています。 (↓ スマホ編はこちら) 0. Zoomイベント参加の流れまずは前提のお話。今、Zoomイベントと書きましたがZoomイベントには2つのパターンがあり

【パソコン編】Zoomミーティングの超基本

学生図鑑ではさまざまなプロジェクトにオンライン会議ツール「Zoom」を活用しています。今回は初めての方でもできる超簡単なZoomミーティング参加方法と、ブレイクアウトルームを使ったミーティングへの参加方法をご紹介します! ↓【スマホ編】はこちら [事前準備] ZoomアプリのインストールZoomアプリをインストール 下記の記事を参考にZoomアプリをインストールします。 アカウントの登録は不要です イヤフォンを用意 イヤフォンがあると音声の聴き取りやすさが格段に上

【パソコン編】 Zoomウェビナーの超基本

学生図鑑では現在さまざまな形でオンライン会議システムを使っています。 代表的なZoomミーティングについては、その参加方法を「【パソコン編】Zoomミーティングの超基本」でご紹介しましたが、今回はパソコンを使ったZoomの「ウェビナー」への参加方法をご紹介したいと思います。 ↓【スマホ編】はこちら そもそも「ウェビナー」とはウェブ(Web)とセミナー(Seminar)を合わせた造語で、オンラインでのセミナー(講演会とか研修会とか)のことを言います。 通常のZoomミーテ