記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

推しの子を観て読んで(ネタバレ若干あり)

↑見てください!
ヘッダーが可愛すぎます!


すみません。冒頭から取り乱してしまいましたが、私もうホントに推しの子にハマってしまって、アニメが終わってコミックも全巻読んでその後ジャンプラで残りも全部読んで最前(という表現でいいのか知らんけど)に追いついたんですよね。

んで、今日、推しの子のキャラソンCDがリリースされました。

劇中歌として流れてる時はアニメーションと物語に夢中で歌自体は正直真剣に聴いてなかった(失礼)のですが、こうやってリリースされてじっくり聴いてみるとすーごい良い曲たちやん!?ってことに気付いてですね。
今日のドライブ中なんか鬼リピですよ。
合いの手まで練習してましたもん私。

実際にB小町のライブやってくれるんやったら私行ってしまうかもしれんってとこまで来てます。
サイリウム振りたい。
“ちゃんと見えてる君のサイリウム”
って言われたい。
有馬かなに。
それなら白のサイリウム振らないとな。

(ちなみに、サインはBの「サインはB♡(チュッ)」の後の合いの手って「ウリャオイ!ウリャオイ!」でいいの…?)

で、ですね。
ここから若干のネタバレなので行間空けますけど。











このキャラソン、ずっと聴いてるうちに私辛くなっちゃって。

アニメだけ観てるんだったら最終回後のB小町のことを想って素直にずっとキャーッ♡てできたと思う。

でも、アニメ最終回後の展開(特に東京ブレイド後の展開)のことを知ってたら素直にキャーッ♡てできない。

だってだいぶハードだもの…

いや、超絶面白いのは間違いないす。

皆さんどのような感想をもって読み進めてんだろって気になる。ちょっとそういうサイトとかブログとかそれこそnoteを読み漁ってみようかな。
てか、語りてぇ。

まぁとにかく、登場人物全員幸せになってほしいとホントに思う。全員いい子なので。

特に有馬かな。有馬かなは幸せにしてあげてくれ…。

あ、でもさ、道中しんどい話が多いけど、エピソードごとのエンディングは基本的にスカッとしてるよね。

全体の終わりもそうであってほしいなー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?