見出し画像

料理備忘録(ポテトサラダ)

ポテトサラダを初めて作りました。

作ってる最中の写真とか撮ってなかったので、ざっと文章だけっす。

材料
じゃがいも(小さめ) 6個
たまねぎ 1/2個
にんじん 1/2本
きゅうり 1/2本
ハム 4枚
マヨネーズ 適当
塩、こしょう 適当
たまご 1個

手順
1.じゃがいもを皮付きのまま茹でる。
竹串がスッと刺さるくらいまで。
2.茹であがったら皮をむいて適度につぶす。
3.玉ねぎを細切りにしてレンジでチン(1:30)
4.人参をいちょう切りにしてレンジでチン(1:30)
5.きゅうりを2mm幅くらいに切ってレンジでチ…ンしない。
6.ハムを短冊切りにする。
7.つぶしたじゃがいもが生暖かくなったら仕込んだものを混ぜ合わせる。
8.マヨネーズを、自分の頭の中にあるポテトサラダの色になるくらいまで投入。
9.塩、こしょうで味を整える
10.ゆで卵を作り、つぶしてふりかける。

完成


反省点
・じゃがいもを茹で過ぎてしまったと思う。鍋の中で皮と身が既に分離してた。もうちょい手前で止めましょう。
・上記に由来するのかもしれないが、じゃがいものマッシュ感が強すぎる。自分はじゃがいもがもっとゴロゴロしてた方が好きだ。つぶすのもほどほどに。
・塩こしょうを加えたが、こしょうだけでいいかも。粗挽きのブラックペッパーを加えてみようか。
・出来上がったポテトサラダの量はタッパーにドッサリ。3食分くらいありそう。1食分なら材料を半分くらいにしたらいいかな。

今回はオーソドックスなポテサラとなったので、次回は少しアレンジを加えていきたいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?