見出し画像

山行:御嶽神社→大岳山→鋸尾根→奥多摩

4月21日(土)天気:晴れ 

8時御嶽駅着 バスで滝本駅へ8時半着 そのまま御嶽駅へ

大きなかやぶき屋根の馬場家御師住宅を右手に見ながら山道を目指す。

今回は大岳山から鋸尾根を抜けて奥多摩駅へ至るロングコースなのでロック−ガーデンや奥の院を抜けるのではなく、その中間の登山道をまずは芥場(あくば)峠を目指す。下にロックガーデンを見下ろす位置(とはいえほとんど見えませんが)に歩いて行くと綾広の滝の上あたりに出る。ここまでは全く平坦だがここから峠までがまず最初の急坂が続く道になる。暫し息が切れる。

芥場(あくば)峠でおにぎりでエネルギー補給して大岳山へ。道はここから急に険しくなる

崖から落ちてきた岩が道を塞いでいたり(当たったら逝ける)

そして今は閉鎖された大岳山荘を横目に最後の急坂を登り切ると大岳山山頂です。

標高1266メートル。当日は快晴のため富士山が見事に見えました。ケーブルカー駅から山頂までおおよそ1時間40分。ちょっとハイペースのツケが後半に来ます(笑)

富士山最高!

昼食はSOLLEONEの野菜たっぷりリゾット。作るコツは強い火力で絶えずかきまわしながら作ること。美味しく頂けました。火力の関係でSOLLEONEのシリーズは固形燃料タイプのバーナーでは上手に作れそうにないので注意

大岳山から鋸尾山へ向かいます。大岳山山頂から下る道が急ですが降りてしまえばしばらくは富士山を左手に見ながら意外となだらかな尾根道が続きます。当日はいい天気を通り越してそろそろ暑くなってきたので爽やかさに少し欠ける様。そして鋸山手前の急坂を登って鋸山山頂です。到着は11時40分。大岳山からここまでおよそ1時間半。やはりハイペース。

暫し休息の後鋸尾根へ。ここでかなりエネルギー切れ。前半のハイペースが祟ります。今回の山行は自分の力量を測りたかったので少し無理しましたが当然お薦めしません。

アップダウンが激しい鋸尾根を抜けて天聖神社へ(写真取り損ねた〜)小さな見晴らしの良い山頂に石のほこらがあって天狗様が祭られています。ここからはひたすら下ります。

途中結構垂直な鎖場あり。逆から登るとアスレチック体験が出来ます。もちろん迂回路あり。下りは迂回するのが無難。

そしてここまで来ればゴールは間近、愛宕神社から奥多摩駅へ向かう最後の難所「下り階段」。先行する人でまだ半分くらい。180段+最大斜度45度の階段です。下る方が怖い。

そして14時ちょうどに登山口に到着。8時40分スタートで休憩込みの5時間20分で走破。ガイドの工程時間がおよそ6時間(休憩抜き)なので1時間半くらい短縮、よい子はマネしてはいけません。さすがにバテました。

その足で奥多摩駅至近の奥多摩温泉もえぎの湯へ。入浴料大人780円、足湯だけ100円もあり。タオルなどの貸出はないので持参が○。

温泉で汗を流して実は今日の最大の目的地へ。

奥多摩駅前の小路をするりと入ったところに「BeerCafe VERTERE(バテレ)」さんがあります。

クラフトビールのお店です。GoldenのLサイズを頂きます。美味し!

ツマミを豚肉のペーストで。美味し!お土産に買って帰りたい!

登山のご褒美にと思って寄りましたが、これだけを目当てに電車で来ても良いかもしれません。その価値はあります。

ビア カフェ バテレ
0428-85-8590
東京都西多摩郡奥多摩町氷川212
https://tabelog.com/tokyo/A1330/A133004/13184284/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?