見出し画像

8パックバトルの基本戦略【勝率90%以上】

割引あり

はじめまして。がいこです。

今までフラッグシップは月に5回当選したことがあるぐらい抽選運が強かったのですが、8パックバトルはキャン待ちの当選もなくいつか出たいと思っていました。
7段環境にて初めて8パックバトルに当選しうきうきで臨んだら、、、

まさかの優勝することができました!!!


初回優勝:デッキレシピ

SR/SECが1枚も引けなかったので開封したときは絶望しました😢
ご覧の通りデッキパワーが高くないので悩ましい場面がいくつもあり、優勝が決まった時にはチャンピオンシップ完走するぐらいの疲労感を感じました、、、もうこれ以上戦いたくない、、、
今思い返してもよくこのデッキで優勝できたなと思います笑

初参加で初優勝したことで、8パックバトルのお作法のようなものが感覚で身につけられた気がしていました。
そして、次当選しても絶対サボ君をとれると信じて疑わない自分がいました。

そして、、、、
2連覇を達成することができました!!!!

この時はSR3枚引けてデッキパワーが恐ろしく強く、やるべきことをやれれば勝てたので胸を張りにくいですが、自分の思い上がりは間違っていなかったと確信できました。
(決勝戦では後攻でハンコックとホーキンスが手札にいたので鬼でしたね笑)

「8パックバトルは運ゲーでしょ、、、」という方を会場で多くお見掛けしましたが、僕は運4割・実力6割だと思っています。
即席のカードでデッキを構成するという普段の大会ではありえないシチュエーションにおいて、状況を読む力・最適解を選択する判断力・ワンピースカードの理解度がないと運だけでは到底優勝は難しいと思います。
(トリガーからキャラ2回踏んでも勝つことができたりしました。)

「7段環境だけが強かった」という見方もありますが基本的な戦い方はこれからも変わらないと思うので自分が見つけた基本戦略を解説していきたいと思います。


ここから先は

3,021字 / 17画像

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?