カナダにもフランス語圏はあります!!

みなさんこんにちは!
企画局1年のさとうです。今回は夏学期のSVについてお話したいと思います。長くなってしまいましたが最後までお付き合い頂けると嬉しいです!

私は今年の夏にカナダのモントリオールにSVに行きました🍁モントリオールはケベック州にある大きな都市で、モントリオールはもちろんケベック州全域の公用語がフランス語です。フランス語専攻であったことと、本国以外のフランス語圏を経験したかったためここに留学しました。

モントリオールは西洋風の古い石畳の街並みと、超高層ビルが建ち並ぶ近代的な地区、そして豊かな自然が調和したとても綺麗な都市です。レストランやメトロの表記を含め、ファーストコンタクトは基本全てフランス語で行われますが、フランス語が話せない方が行く際は簡単な挨拶と ”Je ne parle pas français :( ” (訳: I don't speak French) だけ覚えておけば完璧です。これだけで大丈夫です。私はフランス語科ですがこれを連発していました。ちなみに英語も通じるので安心してください◎

滞在中はフランス語の語学学校に通っていたため平日は毎日授業がありましたが、土日にはQuébec cityやMont-Tremblant、ニューヨークなど色んな所で遊び呆けていました。有名な韓国ドラマ”トッケビ”を見た事がある方はご存知だと思いますが、あのドラマの一部はQuébec cityという小さな都市で撮影されています:action: モントリオールよりさらに歴史を感じる古い城壁都市で、こじんまりとした街並みがほんっっとうに可愛いオススメの観光地です。

また、ニューヨークにも夜行バスで行ってきました。モントリオールはアメリカとの国境線のすぐ近くの都市なので、バスを使えば陸路で国境を超えることができます。(就寝中に起こされ検問所で怖いおじさんとお話します…がそれもそれで楽しいです!!カナダ側のお兄さんは優しくて雑談もしてくれました。今度日本に旅行に来るらしいです。こういうの嬉しいですね)

数日前にふと思いついて決めた弾丸一人旅でしたが、1人だったからこそメトロポリタン美術館や夜のエンパイア・ステートビルとタイムズ・スクエア、ブルックリン橋など名だたる観光地を全て1日で制覇することができました!(ちなみにNYは汚い、臭い、危険の3Kが揃った素晴らしい都市でした。カナダもでしたがニューヨークは特にマリファナの匂いがキツく、生きてるのかもわからないヤク中やホームレスの方がよく転がっています( ᐪ ᐪ ))

最後になってしまいましたが、SVは決して金額的に安くはないですが単に海外経験を増やすだけでなく、今後の専攻語の勉強や長期留学の際の行き先を決める際の手助け、また現地の人との出会いなど必ず何かしらのメリットがあると思います。夏学期に行かなかったみなさんも、余裕があればぜひ検討してみてください¨̮

長々とお付き合い頂きありがとうございました!Merci !

あ!!!プーティンとTim Hortons美味しかったです!!!!!

さとう(企画1年)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?