中国での10日間
こんにちは!野外ステージ局1年の叶です。
夏休みもターニングポイントに差し掛かりかけていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか??
私の周りでは旅行やショートビジットなどで早速海外に飛び出している友人が多くて、「外大生だ!!」と日々感じているところです🤭
さて、私も8月前半で10日ほど中国に滞在していました🐼🇨🇳両親のルーツが中国なので帰省と言った方が正しいのですが、前回訪れたのが中学1年生の頃だったため記憶が曖昧で、日本での生活との差異に驚きまくるただの観光客になってしまいました...😅
特に印象に残ったことをかいつまんでお話ししようかと思います。
①朝市
文字通り、朝に開かれている市場です。市場とは言ってもそのためにスペースがあって屋根があって...といったものではなく、個人が売りたいものを地面に広げてたらなぜかみんなそこで商売を始めてしまった感じです。気温が上がってくると暑くて皆さん撤収してしまうので早起きして行きました。
朝市自体は日本でもあるようですが、中国の朝市は売っているもののインパクトがとにかくすごい。これから捌かれるのであろう生きた鶏や鳩がカゴに入れられていたり、水槽の中には生きたザリガニやエビ、地面に置かれた大きな網にはウシガエルやアオガエルが生きたままたくさん入れられていました。カエルたち、すごく元気に網の中で押し合いへし合いしていて狭そうでした。ちなみにカエルは鶏肉みたいで美味しかったです。
近隣の方々の食材調達の場なのでとても混雑していたのですが、その中でもバイクや車が余裕で突っ切ってくるしクラクションもガンガンに鳴らしてくるのでのんびり歩けないです。日本の交通はとても平和ですね...
②トイレ
中国のトイレはほとんど和式です。洋式はたまにあるのですが嫌がられていて、ほぼ使われていないです。イメージとしては日本の公立小学校の和式トイレくらい嫌われてます。(完全に私個人の経験です)
最近は用意のあるトイレが増えてきましたが、トイレットペーパーも基本的には持参しないといけません。すぐ詰まってしまうので紙は流せないです。聞いたところだと、海外のトイレはどこでもこんな感じみたいです。日本の生活に慣れ過ぎていて最初の方は少し辛かったです。
中国は技術の発展が急速に進んでいるのでトイレ事情はすぐ日本くらいよくなるのではないかと母に言ったのですが、「中国の人はあまり気にしてない」と言われました。自分の中で当たり前になっている文化をつい他文化に適用させようとしていたことに気付かされて、少し反省しました。
皆さんが知らなさそうなことをピックアップしたら謎なことばかりが印象に残っている人みたいになってしまいました😂
長く使っていなかったせいで中国語を忘れかけていて、言語の壁への不安が大きかったですが現地の方々は本当に優しくて、しっかり楽しめました!外大公式キャラクターのトビタくんを添えた写真もたくさん撮ってきました:)
ここまで読んでいただきありがとうございました。
外語祭の準備、頑張ります!
(叶 野外ステージ局1年)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?