見出し画像

阪神ジュベナイルフィリーズを予測してみた


はじめに

前回、チャットGPTを使ってスピード指数を作ってみたかったが、残念ながら思っていた指数とは全然違う結果となった。このままでは使えないのでもう一度レースの勝ち馬の傾向から予測することにする。

過去の傾向を聞いてみる

プロンプトは素直に
「阪神ジュベナイルフィリーズの過去のレースから勝ち馬の特徴を具体的な数値や傾向を元に説明して下さい。」
とします。

ChatGPT4

傾向に当てはめる

特に深く考えずにデータを並べてみます。

レースタイムは1600mを走っていない馬もいるため走破タイム/距離としています。レース展開や距離の適性などもあるので単純に割ることで良いのかは疑問ですが検討の時間もないのでこのままで行きます。

騎手の実績も評価するのはとても難しいです。今回は過去20レースで1位となった回数の平均を取って偏差のみを計算しました。こちらも根拠薄です。

調教の質だけはGoolgeでいくつかのサイトからデータを取り込みました。

種牡馬と前走との間隔もデータとして盛り込みましたが評価が難しいので今回は使っていません。

7番が良さそうですが軸となる馬が見つからないのでワイドのみで
3, 6, 7, 10, 13の10点勝負です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?